ぷら散歩 ~犬吠埼と銚子電鉄編その2~
引き続き応援のクリックをよろしくお願いしますっ
みなさまのクリックとコメントが
すごい励みになりますm(_ _)m
★:,。゚・☆。゚・:,。☆*:..。o○★。*:..。o○★。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,★
ぷら散歩 ~犬吠埼と銚子電鉄編その1~ のつづきです。
お腹も満たされたところで、
「仲ノ島駅」にある車両基地に行きました。
あ、ちなみに銚子電鉄は全長わずか20分の列車なので、
弧廻(こまわり)手形という
1日フリーパス切符を購入して
行ったり来たりしながら楽しむのがオススメです。
同じ駅の近くに「ヤマサ醤油 」の工場もあるということで
行って見ることにしました。
「ヒゲタ醤油」の工場も近くにあるそうで、
海洋性気候という銚子の町は
しょうゆ造りに適しているようです。
▲歴史を感じる表札
しょうゆ造りに関するミニ映画上映のみとのことでしたが、
記念品ももらえるとのことで映画を観て来ました
▲映画館?(笑)
そしてもらった記念品がコレ↓
▲卓上ヤマサしょうゆ![]()
無料で映画を観て、記念品ももらって
なんだか得した気分でしたよぉ~。
そして、お隣の「観音駅」では
名物の「たい焼き」が売ってます。
通常は行列なんて出来ないようですが
この日は長蛇の列・・・
次の電車が来てしまったので、
食べたかったケド諦めました。トホホ。
その3につづく...
↑アンケートに答えてポイントを貯めると
商品券がもらえるよ![]()
うみんちゅ~も登録済みで商品券Get済み![]()
![]()
★:,。゚・☆。゚・:,。☆*:..。o○★。*:..。o○★。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,★
⇒ FX情報を人気ブログランキングで確認する
⇒ 為替ブログ村に行く
-----------------------------------------------------












