わたしはあきらめない | ちゃかのふつうなひび、ときどきえっくす

わたしはあきらめない


ビデオのDVD化を進めてます。
今日は、NHKで放送された「わたしはあきらめない」をHDDに録画。


ビデオを再生してみたら、最初に思いがけず「笑っていいとも」のテレフォンショキングが録画してあった!
Gacktからの紹介で登場。
Gacktからのメッセージは「あまり飲みすぎないでね。でも、今度飲み比べしよう」(笑)。
3000人との握手会のことや、ロスでの生活のことを話してた。

そして、YOSHIKIが次に紹介した人は誰でしょう?

森進一でした!
ひえーーーーっ憶えてなかった~~!(◎_◎;)





さて、
2002年4月3日に放送された「わたしはあきらめない」記念すべき第1回。
これにYOSHIKIが選ばれた。

表舞台から何年も姿を消していたと言うのに、それほどYOSHIKIへの注目度が高かったと言うことなのね!

この時はちょうど「VIOLET UKを引っ提げてYOSHIKIが活動再開!」と言う時期。
内容は、XJAPANのこと・解散のこと・HIDEのこと・表舞台から消えた時のこと・再び動き始めるためのきっかけ・そして今後のこと、と順を追って話している。


4月3日の通常放送と、4月29日の完全版放送と2回あって、完全版の方は、出版された「わたしはあきらめない YOSHIKI」にだいぶ内容が近かった。VUKや天皇在位十周年記念の式典などの映像もたくさん入っていたよ。


この時のYOSHIKIは、すごくポジティブで、「もうかなり吹っ切れた」「これからもXJAPANの延長線上を行くことで、過去を輝かせる」と言ってる。自分に言い聞かせてるみたいな所が、まだちょっと痛々しい感じもあったけど・・・。
それでも「相変わらず怖いものはないです」とか「また無敵になっちゃった」って言う言葉が、YOSHIKIが帰ってきたな~って感じ!(笑)


最後に「夢は?」って聞かれて、
「ひとつは世界進出」
「もうひとつは、ファンに恩返しできるようなメロディを書きたい。音としてお返ししたい。」
と答えてくれた。


今、この夢はふたつとも動き出しているね、YOSHIKI。
YOSHIKIとその夢に、ずっとついていくぜぃ!!



天皇在位十周年記念の式典でピアノを弾くYOSHIKIを見てたら、「のだめカンタービレ」の千秋さまにかぶっちゃったよ~!

指揮者としてもピアニストとしても俺様具合も千秋さまにぴったりでは??(^^;)

黒羽根も飛んでマス!<わかる人にはわかるはず(笑)ぎゃぼ~っ