冬キャンプ2日目 | いるかビレッジイベント*自然学校

いるかビレッジイベント*自然学校

ここは愛知県豊橋市牛川町。
街中エコビレッジ「いるかビレッジ」

自然や多様な世代との関わりの中で

子どもが子どもらしく
笑ったり泣いたり怒ったり考えたり

様々な経験から
子ども本来の可能性を最大限に広げる

そんな楽しい未来を想像しながら★

{A54DDBDC-F31B-4F79-B8B9-8949BC468C7D:01}

キャンプ2日目



おはよ~
6:00ごろ
ゴソゴソとおきはじめました






朝からさっそく
外行っていい?!と。
走り出す。
さすがだ!!笑




朝ごはんの準備です(*^^*)
自分のものは自分でやってみます!
{825BE4B8-5B83-4A0A-8596-06D2C496DA62:01}

{84EEB889-A2A9-44F7-9D0D-7A8F875D82E8:01}



かまどで炊き込みご飯♩
いい感じにたけました!
{FD3C0AEE-AA12-45A6-83B9-AA306030879E:01}




{17B0A0DC-D737-43BC-B07A-203F8C220C86:01}




片付けもやってくれちゃいますよー!!
{404E9A6C-7A3C-4CA0-AFA0-7E169C7407B7:01}





プラ板でキーホルダー作りに
ハマりまして
たくさん作ったね!
{03AA5C68-C53A-475A-9877-EBB27D46D610:01}



木工で
台を作ったり
犬小屋に挑戦するなど(*^^*)
たくましいです!
{67D2C52A-2BC7-4296-9B2A-5DF4F211BF28:01}




えへへーかわいくできたキーホルダー♩
{7AD67E51-45A0-48DD-B2D5-9DCD5A324CA3:01}




お兄さんにも書いてもらいました。
サササッとアーティスティックな絵を書いてくれます(*^^*)
{11DC612A-4E9B-4C03-8552-D97537E369DF:01}

{CCE77640-F16D-4AFC-AA9E-235A31406873:01}
こういった
プロや才能にふれる環境があることに
わたしも嬉しく思います(*^^*)




お昼はピザ作り★
好き好きにトッピングして
楽しみながら
たべました!
{FE66392F-B48B-4A2C-9FED-30E4516EB310:01}

{70765975-9B41-4173-9347-8548A5A13A31:01}

{8C3C8CDA-80EA-4576-9215-406419AF6078:01}




お迎えの時間も近づき
最後には
第一回チキチキ!大掃除大会!


そう、チキチキと大会をつけるだけで
たのしくできちゃうのです!


役割分担も話し合って決めるんですよ♩
{076353B4-45E4-4225-9E9C-17A41EE175CB:01}


床拭きやお風呂掃除やら

見事にできました♩
年末の大掃除並みに
窓ガラスも買ってでてくれました(*^^*)



みんな
楽しいキャンプになりました♩

また春にも企画しようかなぁ(*^_^*)



次回は1月11日のもちつきと
1月18日のお醤油絞りです♩



また会えるのを
お兄さんたちと一緒に
待ってるからねーーー*\(^o^)/*