プロ☆ | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?


    


今日は、レッスンの補講?の日でした。


ベーシックコースで、どうしても出席できない場合もありますよね。。



ちょうど同じレッスンを受けていない2名サマが揃いましたのでご一緒に☆


 (といっても、二人揃うには相当の時間がかかりましたけど(^^;))




ちゃえん紅茶教室には みなさま 色々な理由でいらっしゃいます。



花 お客様においしい紅茶をお出ししたい☆


花 自分の時間を大切にしたい☆


花 本当はコーヒーの方が好きだけど、ちょっと興味が沸いたから☆


花 ちゃえんを見てみたい ジーッ


                            などなど *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




今日の二人は どれに当たるかなぁ? と 思ったら、たぶん どれも当てはまって


どれも当てはまらないような。。。



思うに *知的好奇心* から というのがぴったりな気がします。




知らないこと、知ってることを含めて 「へ~ ほ~!!」と 楽しむのです。


それがまた こちらを うれしくおんぷ 楽しく音符 させてくれて。




二人はそれぞれ接客のプロなので、 初めまして☆  でも実にスマート。


勉強になるっていうか、一緒に過ごす時間が楽しかったっていうか、ありがたかったっていうか。





    



さりげなく 本業の技も見せてくれました☆


フォンダンショコラの隣のアイス   


お店のもののように丸く 素敵に置かれてるでしょ♪ (いつもは ゴロってなっちゃうけど)


そう お店の技です。


だって、パティシエだもの。 


(パティシエに出す適当フォンダン汗パティシエに盛り付けさせる役得ちゃえんうへー




    


最後は いつものティータイム♪


色々な業界の話が聞けて、納得やら 感心やら。。。




教室をしているお陰で 出会える皆様。


自分も常にブラッシュアップして、こんな大切な機会をなくさないよう努力したいと思うのでした。



「出会う人は全て自分が引き寄せる」 って、お話にもなった今日デス☆




SOさん サリーさん ありがとうございました らぶ②


これからも、よろしくお願いしますゆきうきハート




   ぽちっとな  →     広島ブログ