最近は夜中の12時から1時に授乳すると

朝6時から7時までぐっすりすやすや

その分、昼間も起きている間が長くなってきて

充実して遊んでもらいたいたいので、勉強しています。

2ヶ月の娘には

話しかけ、歌、マッサージ、ベットメリー 

カラフルなおもちゃで追視、などしています。



香港での子育て難しいのは、やっぱり言語をどうするのか。

私は日本語、夫は、広東語 夫婦の会話は英語

これに加え学校が始まると北京語。



幼稚園受験を考えると

やっぱり英語と広東語を優先にしないといけないと思いますが、

英語は大きくなってからでも十分学べると言われるし

香港の教育社会では現在、英語と北京語が大事

どうしたものだろう。。。。





やっぱり香港に育つのだから中国語と英語を優先にしなきゃならないのですが、

日本の良さをわかってもらえるように日本語もわかってほしいのですが、

少し荷が重いですよね汗

周りのママたちにも相談してみようきゃー



4ヶ国語の中で育つわが子のため

いろいろ考えないと思うのですが神経質になってもどうかなと思います。


またバックグラウンドによっても幼児英語も違うんですね。

義理の両親はイギリス英語が多いんですよね。

Potty Training に関しても色々

私たちはオムツをDiaperと言っていますが、イギリス英語ではNappy

おしっこはアメリカでPee Peeが一般的だったのですが、

オーストラリアの友達や義理の母は、Wee Wee 

童謡もイギリスバージョンとアメリカバージョンで違うんですよね。

発音も違う言葉も多い。

香港で育った友人は言語に強い人が多いから、

そんな風に娘もなってほしいけど。

やっぱり親として環境を整える努力は必要ですね汗1