1 Selenium2.0を使ったFirefoxの自動操縦 | 株と地口のことぶき屋

1 Selenium2.0を使ったFirefoxの自動操縦

  Seleniumとは、Webアプリケーションのテストツールです。JavaScriptとHTMLを使ってブラウザに自動でテストさせるものです。昔から使われているようです。
 しかし、ここでの目的はブラウザを自動操縦してトレードシステムの指示通りに自動発注することですので、Seleniumが目的とするところとちょっと違います。また、せっかくつくったトレードシステムとの親和性を考えるとJavaで動作して欲しいものです。

 実は、ブラウザの自動操縦は、当初WebDriverというオープンソースがJavaライブラリとして公開されていました。そのようなライブラリを探したのですから、当然、そのようなライブラリが見付かります。私は、このWebDriverをトレードシステムに組み込み自動発注しています。

 ところが、その後WebDriverはSeleniumと統合されることになったのですね。現在、私が利用しているライブラリは、Selenium2.0として公開されています。

 以前、ブログ上で「使い方は各自勉強すること」と一度は突き放してみたものの、Selenium2.0となって自動化プログラムをつくり始めるまでが難しくなってしまいました。設定がわかり難い。Web上の説明ページも見当たりません。

 「みんなでトレードシステムをつくろう」と、意気込んでいた私ですからね。書きますか、「ブラウザによる自動売買」。
 発注を自動化して時間に余裕ができたのです。

 書くからには、誰にでもわかるようやさしく丁寧に書きます。
 「プログラミングの巻」の時のような端折り方はしませんのでご安心を。

続く。「2 Selenium2.0を入手する