ミラノのDUOMOへ行ってきた | 30歳のイタリア料理修業

30歳のイタリア料理修業

イタリア語できません。料理学校出てません。そんな30歳がイタリア修業に行っちゃったつれづれ日記。

だいぶ前の話しを、記憶を辿りながら書いてくんで、

ゆっくりですが更新しきますね。






トスカーナの仕事を終えて、次の仕事はミラノに決まっていた。

田舎が好きで、人ごみが嫌いな自分にとって、

ミラノでは一生働かないだろうなぁなんて思ってた。

ファッションの街??

自分イタリアに来て服ほとんど買ってません、、、

ファッションセンスもろくにない自分が、

ミラノの街に住むことができるんかなとしんぱいだった。

ミラノに到着してDUOMOを見て、

これからミラノで働くんや!

って実感が湧いてきた。



レストランで働いて2ヶ月、

お金はどんどん飛んでいくけど

はい、とても住みやすいです笑

シチリア、バローロとは違って、

家の周りにはなんでもあるんで生活では不便しないっす。

今はEXPOの関係で、自分の家が見つからなくて、

居候させてもらってる状況。

早く家見つけてミラノ生活充実させたいっす!!