「歩く」ドライヴし始める! | あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

フルマラソンにチャレンジし完走することを通して、「もっと素敵な自分になる」
初心者向け!楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 ウォーキングからマラソンまで!

あなたの無限のエネルギーを引き出す
ライフ&ランニング・コーチ 小田英男

┛┛┛   新しいシーズンへの第一歩!   ┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< 「立ち方・歩き方・走り方」セミナー >>

  ★ 6月 9日(土) 18:30~20:30
  
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   ※会場使用料のシェアで2000円ご負担ください

  ■きれいなフォームで走るために必要な準備運動
  ■立ち方・歩き方・走り方
  ■室内、木のフロアー、裸足で鏡を見ながらフォーミング

  ベーシックなところをまずしっかりとやります。

  □今シーズン故障しちゃった、なんて方も、
   フォームを確認するチャンスです!!!

  ■限定 8名様のみ
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~
 詳細・申込みは ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

■1.準備期

  心身を整えて、練習をスタートするタームです。

■1-1.状態把握&基礎体力準備期

  目的、目標や状態を確認して、トレーニングの計画を立てる。
  いままさにやっていることをやる時期です。
  と、同時に、身体を動かしてみる。
  歩いてみたり、軽く走ってみたり。

  状態を確認しつつ、方向性や差し当たっての目標を体感覚的に
  つかみます。

  まず「30分しっかり歩ける」、
  そして「60分ぐらいまでなら歩ける」という状態へ
-----------------------------------------------------------

■■ 「歩く」ドライヴし始める!


ウォーキング→エアロビクス運動。
最大心拍数の60~70%くらい。


これくらいの運動強度が一番効率的。



何が効率的かというと、
それほど疲れないので、

・長く続けていられる
・毎日でもできる

これが、結局、自分をコントロールして変えていける大きな要素です。


「短時間でパパっと」
というのが重視される今日ですが、
こと身体のことを考えると、そんなことは無理。


そんな瞬時にはできないのです。


そして、ね、本当のリアルな世界では「短時間でパパっと」なんて、
重視されていないんです、ね。


「短時間でパパっと」できることは誰でもできるし、
すぐに陳腐化するんです。
使い物にならない。結局無駄です。


別に他人と比較する必要は無いです。


自分の成長を楽しむなら、少し時間をかけて継続して行きましょう!




【30分歩く】を始める。

最初の数日は、それでも結構疲れることがわかります。

そこ、我慢する、というのもあるんですけど、
もう少し前向きに捉えてください。

「今フルマラソンを完走出来る人も、必ず体験しています」

このプロセスを楽しんでください。
成長の過程を歩んでいるんだ、ということを。


で、少し経つと、
難なく【30分歩く】ことが出来るようになります。



最初の頃は「歩く」=最大心拍数の70%の運動だったのが、
日を追うごとに、69%、68%・・・60%となってきます。

つまり【エアロビクス運動】の強度が徐々に下がってくる。

これってどういうこと?

身体の運動耐性が上がったってこと。
心肺機能が向上したっていうこと。
基礎体力がついてきたっていうこと。
脂肪燃焼の回路ができてきたってこと。


「成長」


これを感じられます。


と同時に「ちょっと不満」も感じます。
もっと運動出来るって。


そうしたら、もう少しだけ歩く時間を伸ばすとか、
ちょっとだけ歩くスピードを上げてみるとか。


ね、ドライヴし始めるでしょ!!




次回、ひきつづき「歩き」についてです。


本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

では!

さ、一緒に、走りに行こッ!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏ あなたらしいライフスタイルを走りを通して実現する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       < hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   「ジョギング・ランニングセミナー」
◆◇ Facebook (☆★☆新しくしました☆★☆)NEW
   「CFAJ MarathonのFacebook」
◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」
◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.