ランニングのフォーム 【特別講義】 | あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

フルマラソンにチャレンジし完走することを通して、「もっと素敵な自分になる」
初心者向け!楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 ウォーキングからマラソンまで!

あなたの無限のエネルギーを引き出す
ライフ&ランニング・コーチ 小田英男

ランニングのフォームを診てください、とジョギング・ランニングのセミナーをやると必ず言われます。

ランニングのフォームというのは、なかなか自分で見ることができませんし、
ランニングそのものを習ったり、そのフォームの良し悪しを判断してもらう
なんてことは、通常ないですよね。


なぜなら健常者であれば誰でもそれなりに走れるし、そのランニングフォーム
を改善しなければ生活に支障が出る、なんてことはあまり起こらない。


そんな状態で今まで過ごしてきたのだから、自分のランニングフォームは、
身体にも脳にも染み付いてしまっています。正しいとか間違っているとか、
かっこいいとか悪いとか、左に寄っているとか右に傾いているとか、
そんなことはお構いなし。
これが生まれながらの私のランニングフォームです、というわけです。


ところが、走ることに少しでも興味を持つようになると、自分のフォームって
どうなんだろう?と思うわけです。
街中を走ったりすると、ショーウインドウに自分の姿が写っているのをみて、
フォームをチェックするなんてことをしたり。


で、もう少し走るようになると、今度は、膝がが痛い、なんか疲れる、
タイムが伸びない、なんてことが感じられると、
「もしかしたらランニングフォームに問題があるのかも」
と思ったりします。


実際、ランニングフォームが問題のことも多い。
フォームをちょっと改善してあげるだけで、違った走りができるようになる。
気持ちいい、楽、疲れない、タイムも伸びる、ということになる。


--------------------------------------------------------
▲ 身体にも脳にも染み付いたランニングフォーム
--------------------------------------------------------
  ↓
--------------------------------------------------------
■ 今の身体にあったランニングフォーム
--------------------------------------------------------

こういう風に変えられるといいです。


でも、これは結構大変なのです。
今までのランニングフォームが染み付いていますから。


身体の使い方のエクササイズから、順番にやっていく必要があります。


まず多くの方が、
--------------------------------------------------------
▲ ランニングは下半身で行う、上半身はまあ腕を振るだけ、
--------------------------------------------------------
となんとなく思っていらっしゃる。


ですが、実は、上半身がうまく使えないと、上手く走れない。
脚で走るのではなく、上半身で走る、位のイメージなのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そんなランニングフォームを作るためには、
肩甲骨周りの柔軟性が必要になります。


まず、最初のエクササイズ。

【肩甲骨周りのエクササイズ01】

どこででもできます。立っていても、椅子に座っていてもできます。


背中をまっすぐ伸ばしてください。

その状態で、両手を真上に伸ばします。
その時、掌はお互い向き合うように。

この状態から、
掌の向きを前→外に回転させながら、
肘を曲げていきます。
このとき、肘は真横からやや後方に行くように。

そうすると、左右の肩甲骨がぐっと寄ってきます。

$上級者も目から鱗の初級・初心者向けランニングコーチ-ランニングフォーム01

$上級者も目から鱗の初級・初心者向けランニングコーチ-ランニングフォーム02

$上級者も目から鱗の初級・初心者向けランニングコーチ-ランニングフォーム03
<上の写真の動作を横から見ると>

しっかり左右の肩甲骨が寄ったら、
動作を戻します。
掌の向きを外→前→内に回転させながら、
肘を伸ばしていきます。


$上級者も目から鱗の初級・初心者向けランニングコーチ-ランニングフォーム04


これで一回の動作が終了。

この動作を、20回から30回を1セットとして、2セット。

肩甲骨周りのエクササイズでした。



このように上手に使いたいところのエクササイズも含め、
ランニングフォームの改善をどのようにやっていけば良いか、
自分にあったランニングフォームを見つけ習得するには、
何からやっていけばよいか、といったことを

--------------------------------------------------------
★ 8つのステップにのっとって、
  解説している無料のメール講座を開設しています。

 ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html
--------------------------------------------------------



具体的な内容は、

--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
◇ ランニングの目的、効能、

◆ 準備運動として肩甲骨を上手に使う運動
  上記のような運動を上記含め5種類

◇ 立ち方

◆ 体重移動の方法

◇ 歩き方

◆ 走り方       など、
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
画像を使いながら詳しく説明しています。


是非、チェックしたりエクササイズしたりしながら、
あなたにあったランニングフォームを見つけ出して
いただけたらと思います。

 ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html


また、

「あたしのランニングフォーム、チャンスがあったら
 一度見て欲しい」

 という方は、セミナーをチェックしてみてください。

 ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/case.html




それでは!


ウォーキング、ランニングを楽しんで行きましょう!!



楽ランコーチ 小田英男 でした!!


【ちいさなプレゼント】

今日は立春。季節、流れが変わります。
小田は、朝、走ってきました。

その時撮った写真です。
あなたの運気が上がりますように!!

<2011年2月4日 立春の日の出>
$上級者も目から鱗の初級・初心者向けランニングコーチ-20110204立春日の出