タイ風春雨スープ  | c'est si bon *** souffle's happy table ***

タイ風春雨スープ 






こんにちは









夏に向けて食べたくなるスープのひとつが トムヤムクン。


さわやかな辛さと旨みのあるダシがたまりません♪





あんなに美味しいのに


超保守的な味覚のうちの主人と息子には


どうもしっくりこない様子・・・


そこで!


タイ風ながらも どこかやさしい味にならないかと


工夫してできたのがこのスープです。


香菜とカイエンペパーは少しずつ入れて


味見をしながら調整してください。






【材料】 2人分



エビ                       4~6尾


春雨                       30g


しめじ                      30g


卵                        1個


小葱 (小口切り)               適量


GABAN 香菜(パクチー)         適量   


GABAN カイエンペパー 適量




A


鶏挽肉                      50g


しょうゆ                      小1


おろししょうが                  少量


サラダ油                     適量




B


水                         2カップ


ナンプラー                    大1


鶏ガラスープの素               小1


GABAN レモングラス            6本






【作り方】


①エビは塩をすりこみ、よく水洗いする。春雨は少し硬めに茹でておく。


②Aを用意する。鍋にサラダ油を熱して、鶏挽肉・しょうが・しょうゆを入れて炒める。


③Bを用意する。水・ナンプラー・鶏ガラスープ・レモングラスを鍋に入れる。


④沸騰してきたら、エビ・しめじを入れて3~4分ほど煮てから春雨を入れる。


⑤カイエンヌペパー・パクチーを入れてよく混ぜ、とき卵を少しずつ入れる。


⑥火を止めて味見をして塩で味をととのえ、小葱を入れる。











タイ料理初心者さんにも この美味しさが伝わりますように~♪















おうちでタイ料理レシピ
おうちでタイ料理レシピ スパイスレシピ検索













ランキングに参加しています。


ポチリとクリックしていただけるとうれしいです桜*


にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ