とある晴れの日、ポカポカ陽気に誘われて上野→浅草をブラリ散歩してみました。

ランチは東上野のスルタンでコテコテの北インドのターリーを食し、合羽橋目指してひた歩きます。

喫茶店の多い“合羽橋商店街”を抜け、“合羽橋道具街”へ…

あちらこちらに“カッパ”の置物があり、散歩しているだけで意外と楽しめます。

カレーなる日々~entre curry et vin~

コーヒープレスをあれこれと物色し、気が付けば午後3時過ぎ…

ちょっと小腹が減ったところで、私が目指したのは合羽橋から浅草ROXに抜ける“合羽橋本通り”にある精肉店“栃木屋”です。

カレーなる日々~entre curry et vin~

いわゆる昔ながらの街の肉屋さんで、見るからに下町情緒溢れる雰囲気のお店です。

このお店から浅草方面を見ると、スカイツリーが目の前にそびえ立っています。

カレーなる日々~entre curry et vin~

で私の目的はと言えば…

カレーなる日々~entre curry et vin~

“かっぱコロッケ”です!!

ナイスなネーミングのこのコロッケは、1個100円(°∀°)b

カレーなる日々~entre curry et vin~

小判型で大きなコロッケは、土地柄“かっぱ”を文字っていますが、別にキュウリが入っている訳でもなく、極めてクラシックな“ジャガ芋コロッケ”です。

カレーなる日々~entre curry et vin~

ジャガ芋のホクホクとした食感で、少しばかりの挽肉が美味さを引き立てます。

ソースがなくても下味がしっかり付いているので、美味しくいただけます。

発泡酒が良く似合う昔ながらのコロッケで、人気があるのも頷ける旨さですо(ж>▽<)y ☆

食べかけのコロッケwithスカイツリー!

カレーなる日々~entre curry et vin~

特に意味は有りませんが、何となく写真撮ってみました。

この辺りの名物になっているのかは微妙なところですが、下町情緒タップリで美味しい“肉屋のコロッケ”でした(^-^)/


栃木屋精肉店 (天ぷら・揚げ物(その他) / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅稲荷町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5