【販売店】手しごとや ふくの鳥
【価格】\790


都営線・人形町駅交差点近くの裏通りにある料理専門の居酒屋さんです。

カレーなる日々~entre curry et vin~

鳥料理のお店なだけあって、ランチメニューには鶏肉料理がズラリとラインナップ!

そして、私の目的はと言えば“鳥屋のカレーライス”です。

カレーなる日々~entre curry et vin~

鶏の唐揚げが乗って、その上お替りが出来ると言う腹ペコさんには嬉しいサービス付きです。

完全に居酒屋風景が広がる店内なんですが、気になる事が一つ…

カウンターに並ぶ日本酒は“獺祭(だっさい)”や“貴(たか)”がズラリ!

そしてディナーメニューに使われる鶏肉の説明には“長州どり”や“長州黒かしわ”が描かれています。

カレーなる日々~entre curry et vin~

食通の方ならお気付きだと思いますが、全て“山口県”のお酒と鶏肉なんです(°∀°)b

どうやら、コチラの社長さんの出身が山口県らしく、地元の食材やお酒にこだわっている様子です。

“鶏料理”と言うだけででコンセプト的にはしっかりとしているにも関わらず、更に“山口県”と言う何んともマニアックな地域を持ってくるとは!!

この周辺には美味しい鶏料理のお店が沢山在るので、差別化という意味ではインパクトがありますね。

ただし!皆が皆、気付くとは限りませんけどね…

それでも、こう言うこだわりは嫌いじゃないですо(ж>▽<)y ☆

そんな事を考えつつ、待つ事数分…

“鳥屋のカレーライス”が運ばれてきます。

カレーなる日々~entre curry et vin~

漬物類が見当たらないものの、サラダに味噌汁、温玉まで付いた豪華なセットです!

カレーライスの頂には、鶏の唐揚げが3貫乗っています。

カレーなる日々~entre curry et vin~

残念ながらコチラの唐揚げは地鶏ではなさそうですが、表面はサクサク&中はジューシーで、流石は鶏専門店と言った感じです。

カレーは鶏ガラベースと思われる和風であっさりとしたテイストです。

具材は鶏の挽肉がチラホラと有る程度ですが、十分に旨味を感じるカレーライスです。

付属の温玉は、オン・ザ・カレー!!

カレーなる日々~entre curry et vin~

トロリと濃厚な温玉は、カレーに深みを加えてくれます。

普通の生卵や目玉焼きではなく、温泉玉子と言うところがポイントですね(°∀°)b

都内に10店舗以上あるチェーン居酒屋ですが、中々のレベルのカレーライスでした。

ディナーでは、宴会料理でも“長州黒かしわ”を提供している様なので、色々な場面で楽しめそうなお店です。


【満足度】★★★☆☆

ふくの鳥 人形町店鳥料理 / 人形町駅水天宮前駅小伝馬町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1