【販売店】インド・ネパール・チベット料理 maya
【価格】\1080


五反田から目黒に向かう途中、線路沿いにあるレストランスタイルのお店です。

■□■カレーなる日々■□■

少し前までは“バシュバティ”と言う店名でしたが、高田馬場にある姉妹店と店名を統一した様です。

地下に広がるアイボリーを基調にした店内は、ちょっと高級感を醸し出しています。

■□■カレーなる日々■□■

ランチのセットが豊富で、全てのセットが8種類のカレーから選べるシステム。

私は、タンドール料理と2種類のカレーが選べる“Cセット”を注文です。

■□■カレーなる日々■□■

選んだカレーは“マトン”“ダール”の2種類。

なんだかんだ言っても、この2種類の組合せは一番好きですね。

ダールは少し塩分が強めですが、数種類の豆がたっぷりと入っていてヘルシー且つ食べ応え抜群です!

マトンは柔らかくも硬くもない丁度い食感で、濃厚なソースにピッタリです。

■□■カレーなる日々■□■

少し辛めにしてもらったソースには抜群に合いますね!!

最近食べたマトンの中でも、かなり上位にランクしますよ(°∀°)b

焼き物には“タンドリーチキン”“シーカバブ”がモリっと付いてきます。

シットリ系のチキンは、良く見かけるオレンジ掛かった物ではなくスパイスが利いたカレー風味で、日本人好みの味付けですね。

シーカバブは極めてシンプルな味付けでスタンダードな美味さです。

少し塩気の強いナンは、モッチリ系でかなりのボリューム!!

ライスと合わせるとかなりお腹いっぱいですо(ж>▽<)y ☆

最後にセットの“マンゴーラッシー”をいただいてランチ終了。

■□■カレーなる日々■□■

全体的に塩分が強めで、若干ネパール色が強いですが、疲れた身体にはスパイスと共に染み渡ります。

金額的な事を考えると、かなりお得なセットですね。

基本的に好きなテイストのお店なので、ディナーでも使ってみたいお店です。


【満足度】★★★☆☆

maya インドカレー / 五反田駅大崎広小路駅高輪台駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5