“コーヒーとサンドイッチの法則”の竹内正浩先生 | “私たちは十人十色。ひとりひとりの人生がこの世界の彩りです”

“コーヒーとサンドイッチの法則”の竹内正浩先生



先日、“コーヒーとサンドイッチの法則”というビジネス書を

出版されていらっしゃる、著者の竹内正浩先生から

取材のお話をいただき、お会いさせていただきました。


*****御紹介******


“私たちは十人十色。ひとりひとりの人生が、この世界の彩りです” 代表立川智子のセラピーへの思いを日々綴ります
コーヒーとサンドイッチの法則/東洋経済新報社

竹内正浩著


投資家として日本やアメリカの企業を1000社以上分析し、

ビジネスマンとして2000冊以上の本を読み、会社を立ち上げ、経営者として活動した経験を持つ、

「企業研究オタク」と周りから呼ばれる経営コンサルタントである著者、竹内正浩さんが、

スターバックス、マクドナルド、帝国ホテル、ヒルトン・ホテル、F1ビジネス、SAP、

ウォルマートといった実際の企業をいくつも例にとりながら、ビジネスのカラクリや

ビジネスモデルについて述べた上で、経営上、利益を獲得するための6つ戦略について紹介。


****



次回作の取材ということでしたが、とても濃い時間を過ごすことができました。


竹内先生からのご質問で、

私自身が、今に至るまでの経緯について、

自分史を振り返るような、たいへんためになる時間でした。


また、自分自身の歩んできた道の中から、

どのポイントで人生が変わったのかを、詳細に知ることができ、

大変貴重な時間をいただきました。


また、先生のお人柄もとても素晴らしく、まっすぐで直向で、

ひとつことに一生懸命になる姿勢に、とても誠意を感じました。

お若いのに、たくさんの経験をしてらして、

その中から道を開いてきたことが

お話される言葉や、眼差しから、本当に伝わってきました。


そんな先生の次回作が、とても楽しみです。

竹内先生、ありがとうございました。

また、ぜひお会いできます日をとても楽しみにしております。