☆【台風の 爪跡大きかった~】 | カークリーニング佐々木のブログ

カークリーニング佐々木のブログ

愛媛、香川、徳島、のガラスコーティング・カークリーニング分野全般を扱う 専門店のブログです.
年間3000台施工してます!10万台超えました!
特殊カ―クリーニングが 専門です。
お困りな事は 何でも問い合わせください! ☏ 【088-642-9036】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんばんは!

 大変です

 

 一企業さんの 駐車場だけで 

 なんと 200台浸かりました

 浸水車が 500台超えるんかもしれませんね

 

 浸水車輛だけの被害総額

 億単位ですね

 

 中には エンジンのプラグにまで浸かってるお車も、、

 メチャ臭く成っていました

 

 下水、用水って 綺麗ですか?

 トイレの浄化水流れていますので

 当然臭いですよね

 雨水が入っても 臭いのに、、

 

 沢山の人が 困っていますので

 頑張っていきます

 明日も、、今週雨模様ですが、、、( ´(ェ)`)

 

 

 ほんの一部載せていきます

 全部載せきれないです

 仕事もしないと 写真まで追いつきませんでした

 

 

 

 

               ビフォアー

 

 

 この様な 泥水侵入したら

 どうしますか?

 

 綿は 紫ぽい 綺麗な綿ですが 見にくいですね?

 

 

                     ビフォアー

 

 

 裏が白い 化繊綿でしたら 判りますよね?

 

 醤油ダレに 漬け込んだ 漬け丼状態です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    ビフォアー

 

 

 田んぼの土の様に 凄いでしょう

 

 

 

 

                   ビフォアー

 上の様に 汚れてる泥水を

 三回ほど 洗浄繰り返し

 

 30リッター程 繰り返し

 このくらいにしてから、、、

 

 消毒洗浄し 除菌乾燥させてると

 殺菌させますので クリーンな感じに成ります

 

 

                     ビフォアー

 

 このヌメリ汚れが

 次の日に また出ますので

 最終は 次の日ですかね

 

 エアーで 最終確認しないと

 袋状態の場所に 水が溜まってる時が在ります

 

 

                   ビフォアー

 

 

 センターの エアーバックコンピューター下も

 袋に成っています

 

 と、防音材の 下にも 空洞が出来てる所があり

 そこに溜まってる時もあります

 

 いとも簡単に 組み込んでしまうと

 後に 湿気返しとカビの元になります

 

 特に ご用心ください

 

 

 

 

 

                   ビフォアー

 

 ご家族の車が 全部浸かり

 二台目が 此れでした

 

 MRワゴンでした

 

 

 

 

                   ビフォアー

 

 

 

 

 

 

 

 

 此れが 防音材です

 貼り付けて在りますが、、、

 

 比較的に空洞が多いです

 

 パッキンも 無いので

 水が抜けません

 

 バキュームポンプで 抜きかえては

 洗浄の繰り返しし

 消毒液で 消毒し

 強制乾燥させて除菌乾燥までします

 

 

 

 

 

                    ビフォアー

 

 

 真ん中に走ってる ワイヤーも

 錆びつく時が在ります

 

 また、 この部分が 二重に成ってて

 袋状態なんですよね

 

 エアーブローが大切です

 

 

 

            ビフォアー

 

 

 

 カーペットもこの様に 綺麗になりました

 匂い?

 

 無いですよ!

 消毒剤に浸け置きし 洗浄していますので

 無臭化しています

 

 

 

 

 

 

 

                     AFTER

 

 何台か 

 自然乾燥させましたが、、、

 臭いので 再度してもらえませんか?

 が 続出しています!

 

 なんで?って

 台所のまな板 お魚さばいて 水洗いで

 匂い取れますか?

 

 同じ理屈ですよね?

 消毒洗浄せずに、、、

 ただ、 乾かすだけなら、、、

 泥土汚れは、、、?匂いは確実に出ますし

 カビは 避けれませんよね

 

 

 

                    AFTER

 

 皆さん 台風、大雨には くれぐれも

 対策考えておいたほうが いいですよ

 

 避難場所、車の避難場所も確保しておきましょう(≡^∇^≡)