2014/03/08 CBF125・埼玉での販売店めぐり!(1/2) | CBF125 LIFE !! - from JAPAN

CBF125 LIFE !! - from JAPAN

CBF125と共に生きる一人の若者が送る!
カスタムにツーリングに、車載動画・・・、どこよりもホットなCBF125ブログ。

まだ昼間でも肌寒い初春の日。
僕は今年初めて、バイクで地元に帰ったよ。

ちょっと僕が仕事の関係で目を離している隙に、
CBF125の販売が急速に身近なところまで及んできたからだ。
今年はじめは、本当にCBF125にとっていろいろなニュースがありました!

すっかり変わった、CBF125を取り巻く環境。
この日は、カスタムの入ったとにれるのニュー・CBF125の実走テストも兼ね、
埼玉でCBF125販売店めぐりをしてきたよ。

まず1店舗目は、ほんとに僕の地元のド真ん中に位置する、
「いつからこんなお店が!?」ってところ。

現状の在庫は、赤のCBF125が1台でしたが、
希望があれば好みのカラーグとグレードを取り寄せてくれたりもする・・・らしい。

その他、YBRやGN125もありました。
足早にこのお店は後にして、とにれるのCBF125改で国道17号・16号・254を駆け抜ける!

ひたすら海のほう、海のほうへ走り続けて東京もすぐそばの場所まで差し掛かったところ、
とある鉄道のガード下、これまた隠れ家的なバイク屋さんにたどり着きました。

中へ、中へと足を踏み入れていけば・・・。
ズーマーXやMSX125(グロム)は当たり前だと言わんばかりの、
原付輸入車の大群!!

さらに奥へ入っていけば、、、
ついに見つけました!!

これは・・・2月中旬、twitter上のバイククラスタ達に軽く衝撃を与えた、
インドホンダ仕様・CBF125 Stunnerです!

とにれるによって呟かれた宣伝ツイートはゆうに100RTに迫ろうかという勢いだった、、、
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

今日のメインディッシュはもちろんこれです。
詳細な撮影許可を頂けたので、隅々までリサーチさせて頂いちゃいました!!

画像が多くなるので今日のところはいったん区切ります・・・

つづく!

2014/03/08 CBF125・埼玉での販売店めぐり!(2/2)
http://ameblo.jp/cbf125bytonyrell/entry-11801431684.html