職場のモンスターバスター

佐藤恵美です。



賞与支給の季節ですね。

もう支給されたよ、という方。


あなたの今回の支給額はどうでしたか?

満足できるものでしたか?


賞与の支給額は、あなたが会社からどれだけ

応援されているかのバロメーターとも

言えますね。




さて、今日から3回に分けて、

=================

応援される人になるために

必要な3つのポイントとは?

=================

をお伝えします。



今回は、

~~~~~~~~~~~~~

その1.誠実であること

~~~~~~~~~~~~~

です。



職場のリーダーに抜擢される人とは、

周囲から応援される人。


そのためには、「誠実であること」。

これが何より1番大切です。


職場の人間関係は、人と人との感情のぶつかり合い。

そこに、利害関係が絡んでくるので複雑です。


他人を陥れてまで、自分が這い上がろうとする人は、

一見、徳をしそうですが、決して長続きはしません。



罪悪感によって、どんどん自分自身を追い込んでいきます。


今度は、自分が陥れられる番かと、

びくびくし疑心暗鬼になっていきます。



そんな人を、誰も応援しようなんて思いませんよね。





職場サバイバルで頼りにされるのは結局、

[誠実で信用できる人]



そんな人の周りには自然と人が集まってきて、

皆が応援してくれるのです。


人は、本来、誰かの役に立ちたいと思う生き物。

なので、常に役に立てる相手を探し求めています。



周囲の応援があれば、あなたの出来る仕事の幅が

広がりますし、

チャンスは何倍にもなります。



人は、ひとりでは生きていけないし、

たったひとりで成し遂げられることは本当に少ないです。



[人に対して誠実であること]

非常にシンプルですが、応援される人になるには、

これにまさるものはありません。




明日は、

=================

応援される人になるために

必要な3つのポイントとは?

その2:利他の心を持つ

=================

をお送りします。




P.S

今回の賞与支給額を見て、

「納得がいかない。転職してやる~!」

とお怒りのあなた。


転職エージェントに登録する前に、

しっかり上司と話し合うことをお勧めします。


今後の改善点や評価されるポイントは何かを

しっかり確認した上で、下半期を全力でやってみる。


転職活動は、それからでも遅くはないと思います。



   
音譜こちらを受講された方には、
特別な条件でコーチングセッションが 受けていただけるオファーがありますよ! **********************************************************************************  

職場の人間関係に亀裂が入りすぎてどうにもならない

自分磨きにお金と時間をかけるもなんだか物足りない
若い子達より頑張ってるのに上司から評価されない

そんなあなたは今すぐこちらをチェック!

 今すぐ、理想の仕事&パートナーを手に入れるヒントを掴む