プラネタリウムの後、池袋をブラブラ。

以前にTVで特集されてた、『耳かき』の店を実際に発見。浴衣(メイドだっけ?記憶が曖昧)のお姉さんが、膝枕で耳かきをしてくれるっていう店。ソフトに風俗な雰囲気。でも、NOT風俗(たぶん)。

これもアイデア勝負の隙間産業。儲かってるのかな?



あと最近、『猫カフェ』増えてますね。こんど行ってみようと計画してます。



ひと昔まえに流行ったようなダイニング・バーで夜ごはん。

すべて個室で、遊園地のアトラクションみたいな雰囲気の店。なんか池袋っぽい。

cavatina-net


ヴィジュアル重視のカクテルを、みんなで遊び半分にオーダー。天体がテーマみたいで、なかなか面白かった。

グラスの中にドライアイスが入ってて煙モクモク&赤い電球が入っててピカピカ。


まさに邪道


やりたい放題。嫌いじゃなかったです。


惑星みたいな丸い氷が、つるつるで綺麗だなと思ったら、氷じゃなかった。

cavatina-net


プラスチックのボールでした。中身は、冷凍庫で冷やして繰り返し使える保冷剤(おそらく)。大きくて四角いのは、よくあるけど、こういうボールみたいな形のものは初めて見た。



目からウロコ

っていう言葉は、きっと、こういう時に使うんだろうな。

僕、飲食業界に革命を起こす、すごい発見をしてしまいました。


この保冷剤式のプラスチック・ボールを、全面的に採用したら、


氷いらないじゃん。


経費削減。

月々の氷の仕入れ代も、氷を割る人件費もカット。


小さいボールと、ロック用の大きい丸いボール。1日ぶん使ったら、翌日は冷凍庫で凍らせる。2日ぶん持ってれば、交互にローテーションして、半永久的にいける。


溶けて水っぽくならないから、シェークとかステア用にも最適。




演出次第では、逆にイケてるんじゃないでしょうか。

形もイロイロできそうだし。8面体とか、キャラクターのフィギュアとかね。


まさに邪道


な、アイデア。嫌いじゃないです。我ながら。