楽すぎる!ダイエット&ボディメイク。 | 愚痴

楽すぎる!ダイエット&ボディメイク。

ほろにっ。

もう5~6年かそれ以上ろくに運動していません。仕事でも体をあまり使わない。
そんな日々を送り、かつ30歳を超え、好き放題飲食していてどうなるか。
筋肉はやせ細って体は貧弱に。腹回りも脂肪を溜め込んで離しません。
そろそろ歯止めをかけなければ。…だがしかし…。

そこで全く裏付けのない(ここ重要)我流ダイエットを試みてみたが、目に見えて成果がでてしまう。
今日は真面目にそんな事を書いてしまおうじゃないか。
長いよー?はじまりはじまり。

まず自分が目指す理想の体型をイメージしてみよう。
標準的体型が0マッチョ、バキバキマッチョが100マッチョとしたら、
私が目指すところは20~40マッチョ。スイマーのような逆三角形の上半身に憧れる。
一見マッチョ感がなく、脱いだら凄いんです。ってタイプが究極だ。
細身なブランドやオシャレな服も何とか着られるようでいたい。
てなわけで、腕と腹は出来るだけ筋肉をつけない方向で行く。

いきなりだけど最終的に思ったのは運動なんかより食事がほぼ全て。
トレーニングマシンはないし、ダンベルすら持ってない。何一つない。
おまけに運動に割く時間も勿体ないし、ハードな運動もしたくない。笑

まず、食事のタイミング。運動後45分以内がマッチョ黄金タイム。
なので私は仕事中は完全に捨て、朝と夕に照準を絞る。
しかし朝夕の2回も面倒だからとりあえず何時でもいいけど朝だけ確実に守る事とした。

さてどう運動するか。一日のうちで私が一番筋肉を使えるとき…入浴。朝夕でできるね!
体を洗うとき、頭を洗うとき、筋肉を意識してやるだけでOKだ。
入浴中にも少し動かせば完璧だが、ゆっくり浸かりたいときはゆっくり浸かる。
これで運動に時間割かなくていいね!
風呂上がったら出来るだけ早くマッチョ黄金タイム中に食事をとる。
それまでに筋肉を意識したオーバーな動きも多少加えつつ…。

食事内容は大体、炭水化物、野菜、たんぱく質含んだものを1:1:1くらいが理想に思うけど、
実際は2:0.5:1くらいになる。とにかくバランスが大事だと思う。
低炭水化物ダイエットとかあるけど、肉も野菜も高価な上、
大事なタンパク質までエネルギー源となってしまい非常に勿体ない。
タンパク質が正しく使われ身となるためにはやっぱり炭水化物は必要だと思います。
食べる順番も炭水化物を先にとってからたんぱく質をとる方が吸収もよさそうです。
もちろん消費カロリーより摂取カロリーを抑えるのは言うまでもなく必須。

間食はやめましょう。絶対とは言わない出来る限り。私はポテチとかスイーツとか食べるので。笑
空腹時間をつくるのはとても良い事。成長ホルモンが出て、若返り効果にも期待。
そして空腹時に合わせて燃焼系のサプリメントを投入しましょう。て事で寝起きに1日分飲みます。
燃焼若返りタイムと名付けよう。からのー…マッチョ黄金タイム食事ってコンボが1日1回キマればOK。

でもう1つ。普段の食事摂取からたんぱく質を今までより増やすのが案外難しい。
一般的な混ぜるプロテインに値段も手間も味も抵抗ない人ならそれで良いんだろうけど。
私は朝と夕の食事にウイダーのプロテインBARベイクドチョコを1本追加しました。
これがデザートとしても十分に美味しいしお手軽。とにかく手軽。ほんっと手軽。
1本100円強程度で売ってました。ウイダーの中の人じゃありませんが、お勧めです。

あとは何かあるかな…水分摂取は基本的に「水」です。

そうこうしていると1~2週間程で「…おや!?ピカチュウのようすが…!」って事になってきました。
スポーツ経験なし。5年以上全く運動しておらず、現在もろくに運動していないのですが、
なかなかそうは見えなくなってきた感じが・・・。

現在2~3週間程かと思いますが「お目汚し」でこんな感じです…。↓↓

(画像削除しました)

(画像削除しました)

お目汚し本当すいません。ビフォーもなくてすいません。見るに堪えないので。
けど、とりあえず標準体型に戻ったか、0~10くらいまで来たような気がします。
このままいけば…本出せるでしょうか。笑

色んな意味で世の中そんな甘くねぇよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

わいー。