貧乏な女子高生の猫好き娘が東プレRealforce 108UBKを使う理由 | 猫好き娘のブログ

猫好き娘のブログ

あるタイピストを目指している百合系腐女子(百合嬢)が日々、感じた事やお気に入りの品を紹介しています。。時事ネタが多いです。最新ニュースの批評がメイン。美少女フィギュア・アニメ・漫画の紹介・コスプレ・感想もあり。
他に椿姫彩菜さん関連の記事もあります。


その理由は簡単ですよ。

猫好き娘が本当にキーボードを叩くタイピングが好きだからです。
タッチタイピングも出来ない普通の女子高生でしたら、貧乏女子高生がわざわざ高級キーボードなどは買いませんよ。
ちなみに、このブログ記事は東プレのキーボードで打っています。
でも、寒い冬の間はずっとこのキーボードは冬眠していました。
私が今いる部屋は冬は南極なので。。(笑)

猫好き娘にとってタイピングは生活の一部ですね。
ブログ更新の他にもキーボードは叩いていますよ。
他のブログのコメント欄への書き込みとか。
ま、掲示板の書き込みはあまりしませんね。
私は勉強にも忙しいですから。 
 
この108UBKはキーボードの中でも秀逸だと思います。
まず、キータッチが安物のキーボードと比べるとずっと軽いですからね。
キーをタッチすると楽にキーが沈みますから。
安物の煎餅布団キーボードですと、いくらかの強い力でキーを押し込まないと沈みませんから。キーの軽さは高速タイピングにとって必要ですからね。
ちなみに、猫好き娘は両手の薬指と小指を鍛えていますから。ちょっとくらいキーが固くても平気ですよ。タイピストにとって指の鍛錬は常識です。
 
あと、このキーボードははっきり言って重いです。でも、私はこれを自分の膝の上に乗せてタイピングしています。机の上はマウスパッドを置くだけのスペースしかないんですね。
CRTモニターは目の高さに置いています。とても見やすいです。
 
キーボードのキーの配置は初心者はやはり覚えるしかないですね。ローマ字入力がカナ入力に比べて優勢なのはキーを覚える数が少ないからです。
でも、カナ入力にもメリットはありますよ。キータッチする範囲はローマ字入力よりもずっと広く、キーの配置をパソコン初心者が覚えるのが大変ですが、覚えてしまえば断然、ローマ字入力より速く打てます。なにせ、日本語の場合、一文字をカナ入力はワンストロークで打てますからね。猫好き娘がカナ打ちである理由です。
ちなみに108UBKにはこのブログで何度も伝えていますが、キーボードのどのキーにもカナの刻印がありません。猫好き娘がカナ入力を完璧にタッチタイピングで出来る証拠ですね。
なにせ、指がカナ入力の時のキーの配置を完全に覚えていますから。英文もタッチタイピングで平気で打てますよ。
 
猫好き娘のタイピングの原点はやはり、ホームポジションを最初に確実に覚えた事かな。
このホームポジションは初心者はなかなか覚えられないです。
私はキーボードをいっさい見ないで、キーの上に正確にホームポジジョンに指を置けますよ。どんなキーボードにもFとJのキーにはボッチがありますからね。それで、両手の人差し指で判断しています。ま、ボッチなんかなくてもホームポジションに指を置けますけどね。
 
タッチタイピングを覚えたメリットはやはり、高速タイピング出来る事です。キーの配置を指が完全に覚えてしまうと、今、話題の無刻印のキーボードでも平気で打てます。
タッチタイピング出来る人にとってキーの刻印は無用の長物なんです。
タイピングする時にキーボードをいっさい見ませんから。
 
あと、私がタイピングする時に心掛けている事を述べます。
それはキーボードを叩いている途中でタイピングを中断して時々、手を開いたり閉じたりしています。たったこれだけの事でそれからの作業効率が上がりますよ。手を同じ状態でキーボードを叩いていると、やはり、手に負担が増すようです。タイピングのちょっとした豆知識です。
 
ゴールデンウィークに自宅でパソコンのキーボードを叩いてブログ更新しているのは私くらいだね。
でも、もう少ししたら、今、話題のディズニーの3D映画を見に行きます。
映画フリークのmanayoさんは判ると思うね。


ちなみに、今回のブログ記事はTeraPad に下書きをしてから、コピー&ペーストしました。