DOCEとハーセプチン | WagamamaNekoのブログ

WagamamaNekoのブログ

人生を変えるための日々チャレンジしながらの独り言

2013年 乳がん発見!いい女になるためどころの話ではなくなった。
乳癌を経験して女度アップ!!

自分自身のことを自覚するための私のための独り言ブログ!

今日は抗がん剤の日だった。


朝、9時半の診察の予約だったので、9時に病院に到着、血液検査をした。


抗がん剤の点滴の調合で2時間ほど待たされて、点滴が始まったのだけど、

やたらすべての点滴の量が多い。


先生のもらった説明書には2時間程度と書かれていたから、

点滴がすんでからお昼を食べようと思っていたら、点滴に4時間半かかった。


次回からはハーセプチンは、30分ほどで済むようだけど、

今日は初回のため、点滴のスピードを念のためゆっくりとしないといけなかったようで、

90分もかかった。

心臓に負担をかけないためなのか?



前回の抗がん剤と違って嘔吐や、吐き気の副作用はないみたい。

先生が言うには、筋肉痛と脱毛が副作用としてあるようだ。。


とにかく点滴してみないと副作用はわからないと言われた。



綺麗になった、若返ったと会う人に必ず言われる話を先生にしたら、

以前は、髪型のせいか、キャリアウーマン風だったけど、

今は、かわいいかんじがするから、若返ったと言われるんじゃないかという意見だった。



それと爪の変色の話をして爪を見せたら、

他の人と比べると綺麗からお手入れすごくしているという感じがする。

癌患者向けのお手入れの美容講座の講師になれるかもとも・・・


なんか嬉しかった。