鎌田醤油さんの商品モニターも、
これで何度目になるでしょう。
過去のモニター報告はこちら下矢印
だし醤油と低塩だし醤油①
だし醤油と低塩だし醤油②
十倍白だし
ぽん酢醤油

鎌田醤油さんの商品を頂くと
いつもお料理アイデアが無限に飛び出して止まりません。
簡単に美味しく仕上がるので、ブログで紹介しきれない程、何にでも使えるのです。


そうそう!
前回のモニター報告にて
「関東でも鎌田醤油さん、手に入るよ」とコメントをお寄せ下さった方、
ありがとうございました。
無事、入手しました!



そして今回モニターさせて頂きますのが
こちら

貝の鍋だしです。

お鍋用のおだしとあって
発売は9~4月の期間限定。

少し早いけど、早速お鍋にしてみたいなニヤリ
お鍋にするなら、時間と気持ちに余裕のある週末にしたいな。

でも待ちきれない!
ちょっとお味見だけでも…

8~10倍に薄めて使う、
旨みがギュッと濃縮された味です。

本番のお鍋の前に、ちょっとしたお料理に使ってみたいと思います。

まずは
すりおろし山芋、椎茸、海老、卵を混ぜて
貝の鍋だしで味付けし

フライパンで焼きます。

あっという間に
美味しい山芋焼きの出来上がり。
何なんだ、この美味しさはびっくり!


そして、秋と言えば茄子。

焼き茄子を叩いたものに
みじん切りネギと生姜を合わせて
さらに叩き
(叩くのは息子に任せました)
貝の鍋だしで味付けすると

めちゃくちゃ美味しい
茄子のたたきの出来上がり。
ご飯もお酒も進みますよ~ラブラブ

それからシーフードのゼリー寄せ。

貝の鍋だしを丁度良い程度に希釈して
ゼラチンを入れて
好きな魚介類を入れて冷やす。
たったこれだけで、何やら豪勢に見える物が出来ましたぞ。
しかもメチャクチャ美味しいです!
まさしく海の幸という感じです。

読んでお分かりの通り、
私は大雑把です。
大雑把でも美味しく出来るのは
だし醤油シリーズのおかげです。


そうこうしてるうちに週末になりました。

お鍋にしましょ爆笑ラブラブ

魚介類とお野菜中心ですが
途中「具材が足りないなぁ~」と思ったら
豚肉や鶏肉も入れちゃいます。

私、ホント大雑把なんです。

ああ!


ああ!

あ~!もう、ここからひたすら食べるのみ。

あっさりしてるのに、うまみはググッと伝わってくるので
全く飽きが来ません。
最後まで飽きずに美味しく頂けます。

汁が、なくなったら貝の鍋だしを足せばいいので
めっちゃ楽です。
便利です。

〆は、息子と旦那はうどん派、
私は雑炊派。
ラーメンで〆るのも、いいですね~。

今回も、大変充実したモニターをさせて頂きました。
ホントに、美味しかったです。

ありがとうございました。 

カマダ いまどきの醤油屋 鎌田醤油 ぽん酢

鎌田醤油のファンサイトファンサイト参加中


食べたあとは歯磨き歯磨き。
マイナスイオンで歯垢がはがれる
KISS  YOU の情報はこちら下矢印

KISS YOU マイナスイオンで歯垢が剥がれる!