モニプラファンブログさんの

【鎌田人気No.1】だし醤油と低塩だし醤油 モニター当選しました。

使ってみたい商品だったから、すごく嬉しいですラブラブ

 

 

薄め方を表示して有りますが、そのままでも全然しょっぱくないんです。

 

塩分を気にする方にも嬉しい低塩だし醤油。

しかもお弁当に持って行ける、小袋パックまで有ります。

 

 

さっそく使ってみたくてウズウズ。

しかし夕べは、お料理の時間があまり十分には無かったので

シンプルなお料理で、だし醤油を頂く事にしてみました。

 

開栓してみると、自然なおだしの香りがフワ〜っと立ちます。

 

まずは、うずらの卵をだし醤油に漬けます。

密封袋で漬け込むと、少量のだし醤油でもしっかりとお味が付くんです。

1時間漬け込んだだけなのに、まるでお店で頂くようなしっかりとした深い味わいの卵になりました。

卵を漬けただし醤油も、もちろんお料理に使います。

 

今回は、冷やし中華にかけて頂いてみました。

爽やかで、いくらでも食べられちゃいます爆  笑

 

 

こちらは和風カプレーゼ

普段は鰹節をまぶすのですが、鎌田さんのだし醤油を味わう為に

あえてだし醤油のみで頂きます。

 

冷やご飯が有ったので

しらすとご飯を炒めて、だし醤油で味付け。

 

 

どのお料理もシンプルなのに、

簡単に作ったとは思えない深い味わいと香り。

だしが効いているから、簡単料理でもプロのような味になるんですね!

かなり美味しく頂けました。

 

シンプル料理もいいけれど

次回は更にメニューを工夫したいと思います。

 

 

 

 

鎌田醤油のファンサイトファンサイト参加中 鎌田醤油販売元 鎌田商事株式会社 カマダ いまどきの醤油屋 鎌田醤油 だし