大豆祭り | CASA di rocoroco

大豆祭り

先日、漢方薬局に行ってきました。今までの様子はこちら・・・■■

いつものように、丁寧にカウンセリングしていただきます。


*現在の様子*

・オリモノが減った

・足の冷えがなくなった

・唇と手の荒れは変化なし

・生理周期が短くなった


上3つについては前回とかわらず。今周期変わったことは、4つめの生理周期が短くなった

ということです。通常28日と言われていますが、私はずっと35日周期でした。

それがさらに最近は40日を越えたりして心配になり、漢方相談に行きました。

周期が長いことが必ずしも悪いことではないというお話でしたが、今回は34日だったので

からだがいい方向にいっているのかと思うとやっぱり嬉しいです。

先生からも効果が出始めていますねと言われました。


しかし子宮の冷えをあらわす唇の荒れは相変わらず。ここは先生も悩むところのようです。

そこで言われた言葉は・・・


「そもそもたんぱく質、ちゃんと食べてます??」


普通にお肉やお魚を食べているつもりなのでそのようにお答えすると、


「お豆を食べてください!」


とのこと。お豆はたまに煮たりするのでそのように伝えると、どのような??と・・・。

生協の缶詰のドライパックになっている大豆です、というと


「できれば乾大豆から煮てください。なるべく蒔いたら芽が出るものを食べてください!」


との指令(?)が・・・。


帰りに乾物屋さんに行きましたよ。

お店のおばちゃんに「倍くらいになりますからね」といわれて買ってきた大豆。

袋にぎゅっと詰まっているじゃないですか。袋から出した時点で

想像の2倍・・・それを調理したら、当初の予想の4倍汗


大量のお豆を前に暫し茫然叫び・・・。水煮の状態のものをとりあえず冷凍し、残りを煮豆に。

それでもすごい量です。うちは2人家族だったはず・・・。祭りなのか??

でも大豆の食べすぎもよくないと聞いたこともあるし悩むところなので、

毎日少しずつ食べています。


初めての乾燥お豆、次は量に注意しますガックリ・・・・・・。