楕円石鹸がなければ、丸の石けんでも同じデザインを彫ってみてください

1,石けんを2分するところで、深さ3ミリ程度でまっすぐナイフをいれて、次に45度にナイフをいれて段差をだす。

2,高い側を6等分から8等分程度にして、正三角形に近い二等辺三角形をかく

3,ギザギザを作っていく

4,反対側を平にして、彫刻刀でくるりと押し上げる模様を彫る

5,下の絵の通りひし形を描き、このひし形をもとにデザインを彫っていく

完成

最初の写真に戻りました。

 

 

荒川遊園地前教室の入り口に無造作に彫ったものを置いています
その中で、注目を浴びることの多かった作品です

 

私としては、ほんの試作だったのですが
濃い紫が目を引くようです。

また彫り方も複雑すぎるものよりシンプルなもののほうが

身近に感じるのでしょうか、

これは火を消した後の芯です。

この作品は、キャンドルに色付けに染料を使用しました。

顔料は油性、染料は水性、ととらえるとわかりやすいと思います。
染料はキャンドルを固めた後も、ゆっくりと染みが広がります。

また顔料より色の変化が速いです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

昨年、Luana Leafさんに手作り石鹸を教わりました。
失敗、私多いです。
ただ、私は失敗を楽しめるというか、自分で何でもやらないと学べないと思っているので

失敗してこそ次につながると思っているので案外めげません。
ブログで紹介はしませんが、  みたいな石鹸もできあがったりしています。

次の写真も、石けんができたときは、

バラ肉
に見えたのですが彫ったらそれなりに見えてきました

水色の石鹸も現在乾燥中です。
これは何を彫ろうかな。

いつ皆さんにご紹介できるかな。

 

体験レッスンでは

以下のケーキ、桜、幾何学模様(ブルー)などもお楽しみいただけます
体験は3000円になります(材料費込みです)

写真左の石鹸のケーキは2個お持ち帰りいただけます

 
 

 

 

HPはこちら

過去の作品はこちらからご覧になれます

https://www.carving-miyabi.com/ カービング雅で検索してください


 

 

 

骨ケーキ、彫れるのよーって5年ぐらい前にきいていました

資生堂のホネケーキ、やっとわかりました

HONEYの音訳なんですね。

はちみつせっけんという意味だったんですね。

資生堂ホネケーキルビーレッド、美しいですね

初めての石鹸は彫らずにはいられません。

小さくバラを彫って見ました

グリセリンの石鹸は美しいのですが彫ってもあまり目立ちません

 

以前、石けんのお教室をされているLuana Leafさんより

いただいた石鹸も資生堂ホネケーキに似た色味で美しいですね。
私も手作り石鹸を教わりその後試作を繰り返しています


資生堂からは以下の2色の宝石のような石鹸も販売されています
資生堂ホネケーキエメラルド

資生堂ホネケーキクリスタルパープル

 

見ているだけで幸せ

 

 

 

 

体験レッスンでは

以下のケーキ、桜、幾何学模様(ブルー)などもお楽しみいただけます
体験は3000円になります(材料費込みです)

写真左の石鹸のケーキは2個お持ち帰りいただけます

 
 
質問やご依頼はメールにてお願いいたします(tokiko@carving-miyabi.com)
レッスンのお申込みもメールでも承ります。

荒川遊園地前・武蔵浦和教室お申込み

 

生徒さんの作品もご紹介をしています。新しく開くページの下部をご覧ください

<体験レッスンデザイン:例>
下の写真以外でもたくさんあります!

 

 

HPはこちら

過去の作品はこちらからご覧になれます

https://www.carving-miyabi.com/ カービング雅で検索してください