幸せのリングピローバスケット | カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室
atelier tamatebakoを主宰しています。
JR中央線 武蔵境駅徒歩0分で気軽に楽しめる教室です。
教室の様子やカルトナージュ作品、ワークショップのご案内などを気ままにご紹介しています。

友人から依頼され、
ウェディングのお手伝いをしました。
 
リングピローを神父様の元へ運ぶ
 
『リングピローバスケット』
 
小さな可愛いリングボーイが、このバスケットを持って、
ヴァージンロードを歩くそうです。
 
ピローは友人がチクチクと縫い、
その大きさに合わせて、カルトナージュで作りました。
 
 
 
 
 
 
小さな子供が持つバスケットなので、
軽量に。
そして、あまり装飾を施さず、シンプルで。
 
シンプルな四角い箱の周りに、
曲線のカートンを2重にして厚みを出しました。
厚みを出すと重厚感が出て、ブレードの巾にもぴったりです。
 
 
ピローに使用しているサテンとシフォンの生地を預かったのですが・・・
 
これがなんともカルトナージュに難しい素材です。
シフォンはボンドはもちろんつけられない。
そこで、シール付きのキルト芯を貼ってから、箱の内側面に貼りました。
 
 
 
 
サテンはボンド染みに気を付けながら・・・
 
image
 
8月に延期を重ねた結婚式が執り行われるそうです。
ご家族皆様が待ち焦がれたハレの日。
今度こそ、皆さんでお祝いできますように。
 
 
 
7月・8月レッスンスケジュールはこちら→


お問合せは
 

下記のアイコンをクリックするとメールフォームにリンクします。