膝あて! | カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室
atelier tamatebakoを主宰しています。
JR中央線 武蔵境駅徒歩0分で気軽に楽しめる教室です。
教室の様子やカルトナージュ作品、ワークショップのご案内などを気ままにご紹介しています。

11月の色々なレッスン準備のため、

続々と宅配便で届く大物資材と連日格闘しています。

 

例えば・・・

数色の製本用クロスを青5m、ピンク6m、茶色5mと購入した場合。

各色をそれぞれ別の筒に巻いて納品されるのではなく、一本の筒に重ねて巻いて納品されます。

それを自宅でそれぞれの色別に巻き直す作業・・・これ、大変なの・・・。

素人が巻き直すと隅っこがずれてくるしあせる

 

 

資材の整理が終わると、今度はキット準備。

作業机にはのらないサイズばかりなので、

床に広げて作業します。

芯地に正確に線を引き、カットする作業。

何がつらいかって、膝が痛いのです汗

 

そんな折、娘の部屋で良いものを見つけました!

どうやら体育祭のダンスの練習でひざを保護するために使っていた黒い膝あて!

 

膝あてして作業すれば、痛みはないし、滑りはいいし、快適です。

 
あれやこれやとカット、カット、カット。
 
これが何に使われるのかは、レッスンでね!
皆さん、お楽しみにウインク
 
 
 
11月・12月のレッスンスケジュールはこちら→

 

お問合せは
info@atelier-tamatebako.com まで
下記のアイコンをクリックするとメールフォームにリンクします。