やっと完成!折り畳めるメガネケース | カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室
atelier tamatebakoを主宰しています。
JR中央線 武蔵境駅徒歩0分で気軽に楽しめる教室です。
教室の様子やカルトナージュ作品、ワークショップのご案内などを気ままにご紹介しています。

『折り畳めるメガネケース』 完成!

 

試作を開始してから、随分と時間が経ってしまいました。あせる

時間がかかったのは、何度作り直しても、

納得のいく作品にならなかったから汗

 

市販品を手に入れて、見本にすればもう少しスムーズにできたのかもしれませんが、結局は全く白紙から制作しました。

 

一見とても簡単にカルトナージュで作れそう!

と思ったのですが・・・

 

難しかった・・・。

 

ケースを開いた時に、目に飛び込んでくる面が広いので、

内側もプリント生地を使いたい。

 

ケント紙も貼るので、厚みが出てしまうけれど・・・。

 
とにかく厚みを出さないよう、
重なり部分の貼り方に工夫を重ねてみたり、
厚み無く、ストレスなく開閉するためにマグネットを調整したり。
 
{1532BE60-3FF6-4823-B288-61D8ED996ECC}
 
{451D322B-77E7-4551-B242-CCC0A10972DE}
 
折り畳むとこんなに薄くてコンパクト!
 
これで、シニアグラス(汗)使用中もケースがバッグで邪魔にならないです。
 
もう、私自身、使用頻度が多くなってきたので、
必要に迫られての制作でした~
 
{9319D45F-5F78-46D0-B88C-78C8B5D445AD}
 
{0133D41B-E1F6-48F8-907B-25C4C09F23D4}
 
 
更新しました!2月・3月のレッスンスケジュールはこちら→

 

お問合せは
info@atelier-tamatebako.com まで
下記のアイコンをクリックするとメールフォームにリンクします。