TE27と過ごした時間 -2ページ目

TE27と過ごした時間

TE27に乗る、クルマ趣味人のブログです。

クーラントは、2年毎の夏のメンテ。

ラジエーターとエンジンのドレンから抜いて、何度か水を入れたり抜いたり、エンジン回して抜いたり。

くれぐれも、最後にサーモスタットが開くか否かの確認を怠ってはいけません。
ある温度から、瞬間湯沸かし器の如く、水温がハネ上がります。
サーモさえ開けば、エア抜きはリザーバータンクにお任せ。

※写真は色を変えてみました。



この時期は、サーモスタットが早く開いて良いのですが、暑すぎて集中力が散漫になるので要注意。
外していたブローバイホースがタコ足の上にあるのを忘れて・・・エンジン掛けて、、、焦がしました。。。




夏の大きなドライブが終わったので、グローブの手入れをしました。
洗剤で洗って、ミンクオイルを塗り塗り込んで、拭き取って終了。




ついでにステアリングも。
ステアリングは手の油で潤っているような気もしますが、年季モンなのでミンクオイルでメンテ。

柔らかさが少し戻るような気がしています。

ここ数年の革?合成皮革??小物のメンテは、ミンクオイルを用いています。

 


am7時〜9時までのショートミーティング。
私は所要で8時に到着、、、

したら、何やら奈良ヒスの車が動いている、、、
早くも「暑くて暇だ」と、カフェセブンに出発することになった真っ最中。

駐車場に足を付けること無く追走。



相変わらず趣味車の多いナイススポット。

私自身も、久しぶりにカフェセブンに来るくことが出来ました。



到着したタイミングが良かったので、なんとか場内駐車に成功でラッキー。



趣味車を肴にワイワイガヤガヤ。
何度やっても、良い時間ですね。



1時間ほど楽しんだかなー。
針に戻って解散することに。



3速、4速たまに5速で、快適道路を快走。




緩やかなカーブを立ち上がろうとする黄色。
会長に撮って頂きました。




針テラスに到着。
玉のような雲のお陰で、思いの外、日が当たらず過しやすい。




ソコソコにして解散を、、、と見渡すと。。。

何やら、ハコRの周りが騒がしい。
心配そうにドライバーまで差出してる??




何だ何だ?でメンバーが、どんどん集まって行く。

最近の奈良ヒスRは、ブログネタを提供してくれるので、有り難いが、、、心配だ。




犯人はコレでした。
プラグコードに付ける、シリンダー番号のマーク。

これが、焼け具合を確認しようと、プラグを緩めていたプラグホールの底に落ちた。
厄介なのは、プラグのナット部分を通過する時にギュッ!と縮まったらしく、落ちたマークはナット部分とプラグホールの隙間より大きく、プラグを付けたままでは取れない!
でも、プラグを外して万が一でも、シリンダーへ落ちたら目も当てられない。
なんとかプラグを外さずに取れないかと、右往左往してたのでした。

最終的には、プラグ外して、私がエクステンションバーでプラグホールに蓋をし、オーナーが取り出しに成功。

作業中は「もうちょいバーを斜めに出来ない?」とか言われても「これで取る!!」と懸命に穴塞ぎをしたのでした。

まあ、無事に取れて良かったです。
こんな事で、ヘッド開けるとなったら、奈良ヒスのコケンに関わるってモンですからね。

写真のマークは、無事に取れた後で、ちょっとボロ😅



救出に成功し、機嫌よく工具を仕舞うY村氏。
良かった、良かった。
エンジンも無事掛かって一安心。




とまあ、ハプニングもありましたが、初めての試みだった奈良ヒスの夏ミーティングは楽しく終了しました。

この暑さだと、これ以上足を延ばすのはキツイね。
でも、これくらいは大丈夫そうかな。

ちなみに、私は快適道路なら全然大丈夫😁




皆さん、お疲れ様でした。

次は9月です。
盆明けくらいに連絡いれます。


夏ツーリングらしい雲。
雲を見下ろす高さでは無いけど、同じ高さに見えるので、標高の高さを実感できます。



エンジンルームを見ながら、、、

「自分保証エンジンを、このまま何時まで乗るかなんだよナー。
以外と、調子良いんだよ。
でも、もう一回は組みたいしねー。
悩むところだよ。」

なんてね。



入り口付近なんで、見学に来る方もチラホラ。



あーだ、こーだ😁

それは違うだろー。
確かこうだよ。
他の27は?



雲が来ると、エアコンの効いた部屋のように涼しくなる。



年々、交通量が増える気がする。

我々が止める辺は施設から離れているので例年空き空きなんだけど、今年は結構止まってました。

情報発信を頑張っているのかナ。。。




舞い上がるイヌワシを、熱心に観察するS藤氏。
2羽写ってますが、見えるでしょうか?

この日は超望遠レンズを構えたカメラマンが沢山居ました。
珍しく我々の横にも、あふれたカメラマン車が駐車。

そう言えば、大きなレンズ付カメラを沢山背負ったカメラマンが、駐車場を慌ただしく歩いていたのも珍しかったような気がする。



14時半頃
「そろそろ下に向けて出発しましょう」



気持ち良く走って中腹駐車場に到着。

山頂より少し暑いけど、ここは木陰があって涼しい場所もある。



さっそく60周年記念看板と共に記念撮影。

60年前に山頂まで開通させたのだろうか。。。




参加者、全員入って。
これは恒例だ。



15時頃、下まで降りて来ました。

帰る車の多い時間帯だけど、そこそこの区間を楽しく走る事が出来ました。

皆「下はこんなに暑かったのか!」とびっくり。
山頂も暑かったけど、暑さのレベルが違う。
この暑さだったら、耐えられなかっただろうな。
毎年のような気もしますが、改めて、山頂の涼しさを実感しました。





15時に解散。
名神高速を利用する3台で途中休憩。

去年もココで写真を撮ったナ。
パンテーラも27も73年式。




私は無事に19時頃帰宅できました。
行きと同じ道を通りましたが、休憩も含めてやっぱり3時間掛かりました。

いつもなら、それから拭くんだけど、忙しくなった日常の影響で、毛羽たきで軽く撫でて終了。


参加された皆様、
今年も楽しい時間をありがとうございました。
来年も行きましょう😁