表記のお知らせ
◯番君or◯番ちゃん→背番号です✨
◯番→打順です✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


11日(日)浜甲子園グランドにて、
第14回オリックス・バッファローズCUP2017のブロック決勝戦が行われました。

VS王塚台南コンドルズ⚾︎

さぁ、始まりました!
決勝戦。
この試合にて、ブロック代表が決まります。

今日は、
結果から〜〜‼️

ブロック代表
決めました‼️

試合内容はと、言いますと〜。
相手に、
1点、1点と入れられ、
2-0のまま6回までもつれ込みます。

先発は1番君。
緩急つけたナイスピッチングで、
なんとか2点で抑えます!

なかなかヒットが出ない鳴尾東。
相手の投手、捕手。そして守備。
とても素晴らしかったです‼️

そして6回裏。
試合が動きます。

フォアボール、デットボールなどいろいろからみ、
ワンアウト満塁です

ここで、4番。
10番君です。

満塁です(笑)

プレッシャーのかかる場面。
キャプテン10番君、打席に立ちます。




パッチーンっ!!!!!





いい音が聞こえた瞬間、
打球はセンターの頭を越します!

走者一掃の、
逆転タイムリー

キャプテン!4番の意地を見せてくれました!



さぁ、最終回です!
先発1番君。
4番君へバトンを渡します。

昨日、満塁ピンチの場面でバトンを渡された4番君。
緊張見せず、楽しんで投げていました。

すると、昨日とは全く違った表情。
あの、ひょうきんな4番君の顔が違います。
珍しく肩で息をしています。


この姿を見た瞬間、


緊張してる!あかんやん!



ではなく、


うわ!めっちゃいい緊張感やん!


って思いました。ちゃんとわかってるんです。
大切場面って。

そんな姿を見てると、
胸が熱くなり、込み上げてくるものがありました。


がんばれー!抑えるぞー!



って。
ランナーは出しましたが、それで臆することもなく、しっかりと抑えました!


結果、ヒット1本。
それは、あの決勝タイムリー!
{015E1165-263D-4121-AD7F-1C0578FC937C}

これで満足せず、決勝大会勝ちたいです。
しかし、嬉しいブロック優勝!!

{1E03DD43-1C8F-49DB-9FAD-682C6C317390}

ホームページはこちら↓↓


次へ駒を進めることができましたアップアップ