国土交通省が2013年の燃費ベスト10を公表


毎年、燃費のいいクルマ(乗用車)のベスト10を公表している国土交通省。今年も「2013年の燃費ベスト10」を公表しました。

「お役所が燃費公表? 余計なお世話だよ……」と思う方もいるかもしれませんが、これは「自動車の燃費性能の評価及び公表に関する実施要領」に基づく公表で、この要項はもちろん公表されていて誰もが見ることができます。

要はユーザーの燃費への関心を高めながら、燃費のいいクルマを選択してもらおう、というもののようです。

燃費はもちろんJC08モード燃費で、「普通・小型自動車」と「軽自動車」の2部門でベスト10が発表されています。

「普通・小型自動車ベスト10」

1:トヨタ・アクア(※)
37.0km/L CVT 1496cc

2:ホンダ・フィット(※)
36.4km/L 7AT 1496cc

3:トヨタ・カローラアクシオ(※)
33.0km/L CVT 1496cc

3:トヨタ・カローラフィールダー(※)
33.0km/L CVT 1496cc

5:トヨタ・プリウス(※)
32.6km/L CVT 1797cc

6:マツダ・アクセラ(※)
30.8km/L CVT 1997cc

7:レクサスCT200h(※)
30.4km/L CVT 1797cc

8 ホンダ・アコードハイブリッド(※)
30.0km/L 1993cc

9 ホンダ・インサイト(※)
27.2km/L CVT 1339cc

9 三菱・ミラージュ
27.2km/L CVT 999cc

※:ハイブリッド

「軽自動車・ベスト10」

1:スズキ・アルト/マツダ・キャロル(OEM車)
35.0km/L CVT 658cc

3:ダイハツ・ミライース/スバル・プレオ プラス(OEM車)/トヨタ・ピクシス エポック(OEM車)
33.4km/L CVT 658cc

6:スズキMRワゴン /ニッサン・モコ(OEM車)
33.0km/L CVT 658cc

6:スズキ・ワゴンR/マツダ・フレア(OEM車) 30.0km/L CVT 658cc

10:スズキ・ハスラー
29.2km/L CVT 658cc

10:ホンダN-WGN N-WGNカスタム
29.2km/L CVT 659cc

10:三菱eKワゴン
29.2km/L CVT 659cc

10:ニッサン・デイズ
29.2km/L CVT 659cc

10:マツダ・フレアクロスオーバー
29.2km/L CVT 658cc

◎寅二郎から一言・ 今までに販売して乗ったお客様から実際に返って来た燃費の言葉は、上記の発表の燃費の伸びとは程遠い物でした(^∇^)

混んでる道路と高速道路と道路状況にも燃費は変わります、一般に平均に走行した燃費ですが、アクアL25km位と思われ、軽自動車L20km以下と言う声が多かったです(^∇^)



ホームページは→ 新車と中古車選びの質問
新潟県の現在20位→人気ブログランキングへ
物売り専門のぺタはお断りします、一般のペタを付けた頂いた方にぺタのお返しは現在は行って居りませんのでご了承下さい、コメントは自由でお返しします(^∇^)