初野宿。高原で迎えた朝。

photo:01



みんな早起き、というか、一晩中おきてた人も。

準備のいいみんなにパンやチーズをもらっての朝食。

なんか、みんな慣れてます、アウトドア。

山ガールさんがいたり、お孫さんがいる主婦歴バンバンの先輩がいたり、

集まって何かすると、みんなの力が発揮されて、写真以外にも勉強になることがいろいろあります。

次回の撮影会の話をしながら撤収。


帰宅したら、愛たちの歓迎。かわいい~。

準備して、おんちゃんの実家の墓掃除へ。

photo:02




photo:03


蒸し蒸しと暑かったです。


墓掃除から帰ったら、昼ごはんと夜に備えて、ちょっと昼寝。

その後、入院中のおんちゃん父のお見舞いに。すっかり元気でした。

そして、この日のメイン、花火大会会場へ向かいました。

photo:04


初えち鉄。

会場に近づくにつれて、電車内がぎゅうぎゅうに。

地元に、こんなに人が居たのか~っ!と驚くほどの混みよう。

会場は、すでにすごい人で、浜辺はもう埋め尽くされていました。

ウロウロ場所探しをして、落ち着いたところでビール。ノンアルコールだけど。
photo:05




花火が、正面に上がった時には、感動しました。

photo:06


photo:07




でっかかったです。

水中花火と空に上がった花火との共演もきれいでした。

風向きのせいで、初めて花火の灰をかぶりました。


花火を振り返り見ながら、最後より少し早めに帰途へ。

30分以上並んで電車に乗りました。

他の乗客の肩や頭にも灰が(^_^;)

最後までいた友達は、電車2時間待ちだったとか。


疲れた~けど、楽しい週末でした。



iPhoneからの投稿


にほんブログ村 犬ブログ トイフォックステリアへ


にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村