日曜日は、勝山の左義長まつりに行ってきました。

かっちゃまさぎっちょ。


http://www.city.katsuyama.fukui.jp/kankou/sagityo/



フラシスちゃんに誘われて。

祭りも楽しみだけど、メインの目的は別だったりします。

photo:01


一本義酒蔵まつり!



photo:02


photo:03


いろいろな日本酒やグッズも売ってたけれど、

まずはこの列に並びました。

photo:04



待つこと約1時間。やっとたどり着きました。


photo:05


photo:06



この日しか買えない「ふなくち」。

このお酒をゲットしたら、次は飲まねば*\(^o^)/*

冷えた体を温めるためにも。


…酒蔵見学もサラッとして

photo:07




入り口に戻り,、振る舞い酒をいただき、会場内の屋台へ。



photo:08


photo:09



つまみと日本酒。お酒もつまみも美味しくて、

くいっくいっと入っていきます。

梅酒や本日だけの大吟醸。燗酒もいただきました。

隣りの金沢からいらしたお兄さんたちと会話。

立ち飲みって楽しいですね。



カウンターの場所を変えて、今度は古酒を二種。

photo:10


photo:11



十三年もの。色は薄い琥珀色。

味わい深かったです。

合間に飲んだ仕込み用の水も美味しかったです。



いい感じに酔ったところで、お祭りへ。



iPhoneからの投稿