先日から、忘れた頃にやってくる言葉

動物たちに「うつ」はあるのか????

私が感じるままにお伝えすると

「ある」ようで「ない」ようで・・・

が答えかなと思います

「ある」といえば「ある」し
「ない」といえば「ない」

そもそも「うつ」って言葉は人間が作った言葉ですから
その状態が「うつ」だ
なんて思う動物はいないでしょうにひひ


ただ、人とともに生活をする動物たちは

人ととてもよくにています

考えたり、感じたりもするし
表現も表情も豊かです音譜

ですから、ストレスを感じていることは確かにあるような気がします。


では

何か異変があると感じたとき、どうしたらよいでしょう??

1. まずは病院へ行きましょうビックリマーク

病気でストレスを感じていることもあるからです


そして、何も病気がなかったとしたら


2. 異変に気づいた時より以前(過去)に何か変化はなかったか

思い出してみてくださいビックリマーク


なんでもないことが

大きなストレスになっていることもありますから・・・

例えば・・・

家具を一つ移動しただけが

ストレスになっていることもあるかもしれません

何かの拍子に言った言葉に傷ついたのかもしれません

飼い主さんは、なんでもないと感じていることが
原因になっていることも「ゼロ」ではありませんから・・・・


3. お友達に相談してみましょうラブラブ

特に同じように動物たちと住んでいる方にお話ししたら、
同じような体験をされているかもしれません。

そこで新しい発見があるかもしれません。

何より、知り合いなら話しやすいこともあるでしょう
気楽に話すことで、気持ちが軽くなることもあるでしょう

4. 本屋さんに行ったり、ネットで検索したりして、少し外の世界をみてみましょうひらめき電球

あまり入り込むと、出てこられなくなるばかりか、知識だけが先走ってしまって、さらに不安になってしまうこともないわけではありません。
そのため、これはほどほどに(笑)


5.それでも、どうしたらよいかわからないときは・・・・
 一度フローラにきてみてはいかがでしょう?音譜

もしかしたら、病気ではないけれど、病気のほんのちょっと前の「未病」の状態かもしれないし、何かストレスを感じていて、それが伝わらず、そのアクションになっていることもあるからです。

また、一人で悩んでいるよりは、ほんの少し知識や経験がある人に話すことで
何か新しい発見があったりするし
何より、話すことでほんの少しだけ不安な気持ちが軽くなることも多いからです。


そして、ときには日々の変化の中で

何を感じているかを

一度その子になったつもりで感じてみるとよいと思いますひらめき電球

ワンちゃんの目線になって部屋を見渡してみてください

いつもと違った視線から、慣れ親しんだお部屋を

覗いてみてください

そこにはどんな世界が広がっていましたか??目

そして

いつもの動作を真似してみましょう

いつもの表情をその子になったつもりでやってみましょう

きっと、新しい何か気づきがやってくるに違いありません


そして、言葉にして会話をしてみてください


彼らには、何を言っているか、全部はわからなくても

おおよそのことは理解できます

ゆっくり話をしながら、彼らに寄り添い、

そして、時にはその子の目線で物事を考えたり、体験してみたりする

私は大事なことだと思います

わからないから感じない
とか
やらない
ではなくて

わからないからこそ実体験してみる

そうすると、ほんわか何か新しい世界があるかもしれません

結構たのしいですよニコニコ