ライブ当日の前に、グッズ付のチケットだったので、まずはグッズを紹介キラキラ


コレな~んだ?



中にはトンたちがっキャハハ



そして、もう一個はミサンガ。


あのぅ、ミサンガって今でも流行ってるんでしょうか?



全部ずんだ色で統一されていましたねはてな5!



ブルーがよかったなぼそ





そんなこんなで、16日に初めて東方神起東方神起のライブで仙台(利府)まで行って参りましたブーブー



ETCは間に合わないし、洗車場は混んでるし、洗車したのに高速で2個も鳥のフンを落とされるし、天気もいまいちだし、ipodのFMトランスミッターの修理も間に合わず…幸先悪いわ~ガクリ矢印超ネガティブ



でも、駐車場にはすんなり入れてそれだけでちょっと上がりましたアゲアゲ(単純デス苦笑

んで、目の前にトランポがっ!!*


Gの時では考えられないよ、このファンサービスおんぷ


まずは5人Ver.



お次はユチョン心



アンニュイな感じがステキLOVE





そしてチャンミンハートその1


ちょっと斜めってるので、もういっちょハート






チャンミンハート2その2



キャー、すてき~ラブラブ

いい男だわstar+kira*





実はジュンス、ジェジュン、ユノも撮ったんだけどカメラ、母が満面の笑みで写ってるので載せられません汗




グッズ売り場は行列がすごかったので、最初に写真を売ってる方に並んでみました。



ほとんど全種類買っちまいましたてへ


母と手分けしたのでレシートは2枚。



私はユチョン、母はジュンスのでしたよニコちゃん





それからトイレ行列に参加したんですけど、行列が少ない割に進まないので結局1時間並びました涙



いったん車に戻り、一休みしてからグッズを買いに並びました。



でも進むの早くて30分位で買えたかな?



ミューモショップでパンフやストラップとかは頼んでたのと、さいたまに行った友人からペンラとタオルは送っていただいていたので、テイクアウトバッグのみ購入きらきら



またユチョンでしたあれ‥!?好きですけどねかお




一方の母は、ゴーフレットを大量購入。テイクアウトバッグいっぱいに買っていましたぐるぐる


気づいたらストラップまで買ってるし。Tシャツまで買おうとしていたので止めましたぞう




母のレシートはまたしてもジュンスあれ



チャミ様のレシートは手に入らず涙



ジャケカではあんなにたくさん私の元にいらっしゃるのに…





気を取り直して入場口へゴー


アリーナだけどCブロックだったので、豆トンを覚悟していました。



センターとメインは確かに豆でしたけど、花道の先端からは7列目くらいのところで、来てくれた時にはバッチリ見えました好き



前にハット帽子かぶってる人、その前には結構な高さのお団子頭、センターステージを見ようと斜め前を見ると縦も横も大きな男性が目の前にガックリ・・・



体がでかい男性はしょうがないにしても、帽子と団子頭はちょっと…ね怒




ユチョンは来ても反対側ばかり向いていたので、あまり顔が見えなかったなしゅん




ある曲でメンバーのメッセージ入りテープが飛び出すんですが、テープを取ろうと必死になっている時にユチョンがこっちを向いていたようで、テープを取って花道を見たらクルリと方向転換して戻っていくユチョンがビックリ!!!☆





ショックだわえ゛!



ジュンスも1曲だけ踊ってくれたし、MCもおもしろかったし幸せだった~音符



エンドロールが始まると同時に、周りが帰り出したので駐車場から出ることも考えて、私らもいそいそと退場。




駐車場から出るのに1時間以上かかると聞いていたので、覚悟して車に乗り込んだら何と私の目の前が出口への道。



出たのが早かったのもあって、5分足らずで脱出できて大和へクルマ



どっかのブログでそれより10分ほど後に出た方が駐車場を出るまでに1時間かかったと書いていたので、本当にラッキーでした星





雨も降らず、高速もスイスイと順調で、深夜0時には帰宅できたので終わりよければすべてよしということで好




次は東京ドームか。



今度は豆どころか米トンなんだろうな~ほろり

でも楽しみだなぁ花




さてさて、今週末はゴスペラーズです蝶々

八王子大丈夫かしら?


ペタしてね