1年前 | HAPPY Flower & BOYs Life*

HAPPY Flower & BOYs Life*

花に魅了されて早13年が経ちました。
花が好きすぎてブログにしちゃいました。
暴れんボーイズ子育て奮闘日記もご一緒にお楽しみください。

そんな私の大好きなモノを綴った日記でございます。

HAPPY Flower & BOYs Life*-2011062216160001.jpg


ちょうど1年前の写真。


1年前はこんなだったのに。
服もボディ1枚。


HAPPY Flower & BOYs Life*-2011061510490000.jpg


こーんなだったのに。

うまく歩けず、顔からコケてよく鼻の頭を擦りむいてたっけ。
このコントみたいな顔っ!!(笑)



HAPPY Flower & BOYs Life*-2011062914370000.jpg


こんなこーんなだったのになぁ。

タンスの私の服を引っ張り出して散らかしたっけな。(あら?今もたまにやるな…(汗))


今、横に寝ているイツを見ても結構デカイっ!!

もうすっかり幼児だなぁ。

この1年後 新たに家族が増えてるとは思わなかったドキドキ


だけど、本当に子供の成長って早い!!

今悩んでいることもきっと一瞬で、また来年は違うことで悩んでいるんだろうなぁ。


最近のイツはずいぶん色んなことがしゃべれるようになり、『ここよ』とか『みがいたよ』とか ○○よ ○○だよ と言うように。

いっちょまえに 『ちゃんとやる』とかも言うように。実際ちゃんとやったことは少ないが汗



本当に毎日が成長過程で、今考えるといとおしい毎日。

きっと今もそう。


慣れない2人の子育てだけど、とっても幸せな毎日。
ストレスも溜まるけど、イツに頭を悩ますけど、きっと幸せなことなんだと思う。

明日はどんなやんちゃを見せてくれるだろうなぁ うちのお坊っちゃまは。


子育ては 目の前にある結果ではなく その過程を大切にする と教わったように、今は出来ないことも根気強く見守っていこう。

きっと1年後には出来ていると信じて。


親が優しい心の持ち主の子は 自然と優しい子になるらしい。


まずは 私かっ!?


とりあえず、玩具は優しく扱うよう心がけます(反省)


HAPPY Flower & BOYs Life*-2012061911430000.jpg


もうお兄ちゃんだもんなぁ。

ヨウちゃんを可愛がるお兄ちゃんの反面、甘えたい気持ちもあり 泣きながら抱っこしてと言うイツを見ると きゅんとしてしまいます。


まだまだ甘えたいよね。

私も素直に抱っこしてあげなくては(汗)