手術をした猫
カラーをつけているため、高さをつけて、皿を固定しました。
特大ケージを和尚さんがご用意くださいます。ありがとうございます😊
3匹目の子猫がつかりました。チョコさんの執念、粘りです。
昨晩はみんな居なくなり、寂しかったね。怖かったね。
捕獲機からの移し替えでは勢いよく飛び上がって脱走し、大捕物の一幕がありました。
Oさん、チョコさん
子猫は涙眼で風邪ひきです。
前日に手術が終わった猫さんたち、チョコさんが6匹をリリースされます。
以上、6匹。
このあと捕獲機とケージを洗浄
O野さま、埼玉から毎週ありがとうございます♪
パルTNR動物福祉病院の開設でお世話になったご支援者様に感謝、
川崎のTNR日本動物福祉病院犬猫救済の輪の結さんに感謝、
東京の田端、パル動物病院さんに感謝、
井戸掘りM様に感謝、
KDP菊地さんに感謝、
素地を作ってくださいましたいながき動物病院さんに感謝、
ちよだ動物病院藤原獣医さん、
皆様ありがとうございます。
病院を持つということが、シェルターのわんこにゃんこを支え、保護活動が無理なく続けられることに繋がっています。
子猫も緊急保護し、
里親会も開けるようになりました。
たまちゃん
もうすぐ正式譲渡です
ジミニー
ジョタ、アップ
アップ
ジミニー
目の保養
パッチワークの美しさ
これは手作りの絞り染め
ジーンズを開いて敷布にしたミシン作品
エプロンをタオルに縫い付けた作品
ポケットとジーンズの色遊び
端切れが生きる
楽しいね、広げても、洗って干しても、犬に敷いても、被せても。
蛍、トッポ@女子寮
葛の花
蛍
家では飼えなくても保護ハウスで暮らす犬猫に触れ合い、動物と仲良くなりましょう
毎週日曜日11-14時
パルTNR動物病院里親会
幸