Wii体験会東京会場ゼルダ編
去る25日はNintendo World2006 東京会場に行って参りました!
買う予定のゼルダとWiiスポーツと気になるSDガンダムを遊んできたので感想を少しばかり書いてみたいと思います。
ゼルダ・・・
始めにメインとなる冒険を少し体験できるモードとおまけ的な要素の釣りを楽しめるモードの2つからどちらかを選んで体験するのですが、私は大のゼルダ好きでまっさらな状態で本編を楽しみたいということもあって係りの人の「本当にいいんですか?」というファイナルアンサーにもズバっと「はい」と答えてあえて釣りを遊んできました。
細かいボタン配置は忘れてしまいましたが遊び方は簡単で、Aボタン(だったと思う)を押しながらリモコンを振り上げボタンを離しつつ前に振りかざすと釣り糸が前に飛んでいきます。このとき、振りかざす速度で飛ばす距離を調節できました。リアルです。ルアーが着水した後はリモコンを左右にクイックイッと動かすことでルアーを左右に移動させることが出来ますので、魚を探しつつ見つけたら魚に興味を持たせるように近くにルアーを持って行きます。魚がルアーに食いついたら竿を立てるのをイメージしてリモコンを縦に上げてヌンチャクをリールを回すようにクルクル回します。このとき食いついた魚がジャンプをしたときにどうにかすると釣れる、、、らしいです。私はジャンプをしないナマズばかり釣れてしまったのでジャンプする魚を釣る感覚に関しては残念ながら判りませんでした。沢山釣れたナマズはいわゆるハズレにあたるようで割りと簡単に釣れてしまう上にリンクも残念がっていました。がっくりしているリンクを見ているとこちらも残念な気分に、、、。
でもまぁ、とにかく一連の動作全てが操作とのタイムラグも無くとてもリアルで、これはゲームを買ったら本編そっちのけで夢中でやってしまうだろうなぁという印象でした。
Wiiスポとガンダムに関してはまた後ほど暇があれば、、、