こんななか | Pastel

こんななか

地震から何日目だろうか。

テレビのスイッチを点ければ、地震関連のニュースばかり

流れるCMも災害用伝言板の件だったり、公共広告機構の助け合いの宣伝だったり、たまに某スーツ会社のCMが混ざるくらいになりました。

地震直後の混乱に比べたら、徐徐にでも若干の日常さを感じられるような情勢です。

地震の被害関連だったら、普通は、行方不明者とか帰宅困難者とか死亡者とかそういうことばっかり伝えられるのだけど、今回はあれだね。

原子力発電所と計画停電だよね。

計画停電は、まぁ、大きな混乱が無いまま順調に実施できているらしい。あと、東電の想定を超えて、電力の節約ができていて、ちょくちょく重要な地区で停電回避っていうね。

我が大田区も、北千束のいくつかの丁で停電したものの、それくらい。

これからも、何も言われなくても節電していきたい。

人間やればなんとかなるもんだ。


で、問題は原発。

放射能がヤバイだの、放出してるだの、健康には問題ないだの・・・

とにかくこの問題に関しては、様々な情報が飛び交ってて、いまいちよく分からない。

確信もって行動できないし、どの情報ソースも信用ができない。

東電も本当のことを言ってるつもりなんだろうけど、ここまで事態が二転三転されて、発表主旨がぶれてくると、どうしても疑ってしまうよ、仕方ない。

ただ、地震の問題が収束されると、原子力発電所の処遇問題が勃興してきそうだな。

ってか、茨城県民を始めとして、当初の政府の説明にあった安全性というものを武器にして総出でおそいかかってくるだろうな。

意外と、平穏な毎日になるためには、これからの日本のエネルギー問題について議論される必要がある。

住民の反対運動とか激化しそう。

いやぁ、こんなんあったら、誘致場所もないだろうな。

埋立地を作るといってもなぁ、いかんせんお金がかかるわけで

いま、日本経済ははっきりいって急速に下降気味だから、こんなんじゃぁ、まず、日本経済が破綻になってしまうのではないかと。

まぁ、国家がだめになったら、みんなも一様にダメになるのだから、俺はかまわないけど。仕方ない。

みんなで頑張るしかない。



はぁ、問題続きの毎日。

レンホウが買占めしなくても大丈夫と呼びかけても、あの恐怖は間違いなくどの人の頭にもすりこまれているから中々拭うことはできない。

だから、どうしようもないか。

呼びかけるだけじゃダメな気がする。

ってか、大丈夫大丈夫って言い続けなきゃダメっtしょ。

トップが慌てたら誰もついてこないしね。

あと中途半端な対応じゃついてこないのは当たり前。

買占めするなと言って、買占めが収まらないのは、まだまだ政策が甘いということではないか。

地方レベルで、例えば、地方自治体、町内会とかどんどん少人数のコミュニティー単位でキャンペーンしてみたりする必要があるのでは。

まぁ、落ち着かないよね、どんなことがあっても。




こんななか

今日、これから、自分の夢の第一歩を踏み出してきます。

自分も見失うことも、それは惜しい。

募金はした。

別に、やらないよりやったほうがマシ。

やんなければ、何も改善しないし

どんな状況でもやれば進展はする。

そして、復興は大人だけの問題じゃない。

これからその地域に長く暮らすのは、子供。

みんなでやんなきゃ。

俺も、子供だけど、やれることはやる。

やれることだけやる、。




飴甲羅