こんにちわーーー


いきなりですがおうちごはんシリーズ スタート!です!


今まで 【おうちごはん】 ってタイトルだけで投稿すること多かったけど、自分で後から見返してレシピ見ることもあって不便やな~と感じたので勝手にシリーズ化することにしました。


さー、さっそく最近のおうちごはん!

なんだけどね。。。

最近、旦那さんの帰りがめちゃくちゃ遅い怒!!


遅くてご飯一緒に食べれなくなってから写真撮れるようなの作ってない。w


一人だとラクチンだけど、やっぱちょっとさみしいねー。。。


そして週末は外食が多いw


という、若干手抜きごはんが定番化してる我が家ですが、その中でもマシなものをいくつか。。。

手抜きしまくってるので、写真少なめです。


{018B4E24-E107-4FBB-B353-F5632596EDE1:01}

ベル鮭の塩焼き

ベル冷奴

ベル筍の煮物

ベルきぬさやの卵とじ

ベルトン汁

ベルごはん


特に何も書くことない至って普通のごはん。。。

冷奴だけは山本ゆりさんのレシピで、ごま油+塩+ひねりごま+ちょびっと醬油の味付けにしてます。


我が家では定番の冷奴レシピです♡




初めて焼売焼売手作りしたよーーー!の日
{A6218313-07D3-4472-82C5-4B8841623DA1:01}
ベルしゅうまい(山本ゆりさんレシピ本No.2に記載してます)
ベルキムチチャーハン
ベルやみつきアボカド(山本ゆりさんレシピ★

いままで面倒くさそうだな~と思って作らなかった焼売だけど、フライパンでできて意外と簡単だったよー。

ナオくんもケアベア ブルー「お店のよりおいしい!!!」と大絶賛!!

確かにお店のよりおいしかった!!
なのでシュウマイはこれから頑張って作ろうかな♪


そして超絶おススメなのは、やみつきアボカド!!
これはもーーーう!我が家には欠かせない一品。夫婦でドハマリしてます。
アボカドあってもう一品ほしいなーっていうときには絶対作ってるし!

ほんま病みつきなるからお試しあれ!


はたまた別の日
豚キムチに厚揚げ入れてみたの日
{B45BA857-9080-49F8-AB9C-D7D75E6C9C88:01}

ベル厚揚げ豚キムチ

ベルキャベツ塩昆布和え

ベルかぼちゃの煮つけ

豚キムチにボリュームつけたくて厚揚げ入れてみたら意外とイケた。笑

味付けでちょっとお砂糖と焼肉のタレ入れるのがポイントかな☻


楽天で買った魚焼いた日
{70032ED0-766F-4FEB-80A0-6B2C220B359D:01}
ベルカマスの干物(そりかえっとる・・・)
ベル切り干し大根の煮つけ
ベルブロッコリーの胡麻和え
ベル胡麻豆腐
ベルトン汁

通販でお魚始めて買ってんけど、失敗やったなーー。
口コミ評価はめちゃよかったけど、わたしには塩っ辛くてそして身も薄い。。

あーほんま失敗。もう買わない。と心に決めました。



たまにパスタもの日
{29C88996-D3C1-46B7-9598-5A97089DF763:01}
ベルアボカド納豆パスタ
ベルコンソメスープ
ベルキャベツとゆで卵の激ウマサラダ
Cpicon キャベツとゆで卵の❤激うま❤サラダ by じょうじょうちゃん

このキャベツのサラダめちゃんこ美味しくて、なおくんも私もお気に入り♪

うちではハムの代わりに炒めたベーコン入れてます♡

納豆パスタはクックパッドのレシピ見て作ってんけど、ハズレやったな~
柚子胡椒入れるやつやって、柚子胡椒の量半分にしたにもかかわらず辛かった~

クックパッドってたまに合わないやつあるよね。



最後はひとりごはんシリーズ

ひとりごはんはショボッショボぐすっ!!!

品数が、めちゃ減る減る~笑
{CCBBA000-ED67-41BC-B5BA-396EE3D1D9E5:01}
レタスチャーハンやったり

{5CB80578-1661-4B9B-B25A-E657ED316674:01}
キムチ焼きそばやったり

手抜き。笑
作ったってことだけ良しとしよう。うん。

ざっとですが、こんな感じの最近のおうちごはん。
最近はメニューがワンパターン化しつつあるので、新たなレシピに挑戦しながら作ろうと計画ちゅうです。




**************************

ご飯記事とはずれるけど、
この間宅配野菜のモニターにモニプラで当選したの

結構野菜使ってご飯作るしめっちゃ楽しみ~と思ってウキウキと待ってたんだけど、
カタログきて目を通してたら、なんと有料モニター・・・!

会員登録とかしなきゃいけなさそうだし、何回か買わないと割引も受けれなさそうだから
今回のモニターは見送り。

こういったのもあるんだなぁとちょっとショックなモニター当選でした。

大地を守る会ファンサイト参加中