モニーター紹介☆ | canのブログ

canのブログ

ブログの説明を入力します。

待ってました。

保育園で働いている保育士です。


子ども達がいつも運動会の練習やらお遊戯会の練習を頑張っていますが、

最初は子どもたちも珍しい練習に興味津々でやっていますが、

練習が日常化してくると、嫌だ、飽きたと練習を放棄してしまう子もいますし、

つまらなそうに練習に臨んでいることなんか楽しくない子が続出してしまうんです。。。。


私たち保育士も子どもたちをお預かりし、いろいろ指導して楽しい場所でなければならない保育園が

苦痛なとこ、つまらないとこ、にならないように、子どもたちの興味を常に考えて、練習なども楽しくできるように工夫しています。


そこで私がいつもやっていたのは、自前でシールを用意し練習を頑張ったこどもたちに貼らせて

しーるを貼って自分の頑張りが目に見えるようにしたところ、

子どもたちの練習に対する態度がかわってきました。

家にその台紙を持ち帰り、家族にも認めてもらえることで、子どもたちもとても大きく成長できると感じています。


去年からその取り組みを行い本当に良かったです。


しかし、それらの取り組みは保育士独自の考えなので、園は関係ないので、シール代も私の自腹でやっていました。

子供の人数×練習の日数×行事の数=

なのでシール代は半端ないです。


でもこの、スタンプなら私にとって本当にエコですし、(笑)

子どもが何人いても、どんなに練習があっても子どもたちに「頑張ったね♥」とスタンプをおしてあげることができますし、保育士の仕事をしている私にとっては本当に待ってました!!!という商品です。


保育士の友達や同僚に話したところ、みんな「ほしい~ほしい~」といっていました。


気になったかた是非クリックしてみてくださいね☆

可愛い人気キャラクター勢ぞろい『先生のごほうびスタンプ』モニター大募集!!