「西宮市新病院基本構想(素案)」に対するパブリックコメントの結果 | 断腸親父の”俺にもいわせろ!!”

断腸親父の”俺にもいわせろ!!”

近頃、この世は腹の立つことばかり!天網恢恢疎にして漏らさず!言わずに死ねるか!いや言わずに死んでたまるか!

先日行われた「西宮市新病院基本構想(素案)」に対するパブリックコメントの結果がようやく発表されました。12月22日から今年2月10日までの51日間に、377名から863件の意見が寄せられ、この手のパブリックコメントとしては異例ともいえる多さだそうです。今までに行われた中で最も多かったのが「男女参画プランの見直し」に145件というのですから、市民のこの件に対する関心の高さが分かります。。
結果、抜本的な経営改善を求める意見が196件、また赤字の市立病院はいらない・市内の病院はオーバーストアでそもそも市立病院は不要といった意見も合わせて134件もありました。そもそも市民のたった3%しか利用しない病院(川村よしと市議のブログより)に100億以上の税金をつぎ込むことに何の意味があるのでしょうか?

さて、この意見に対する市側の対応といえば、基本的に「意見は一応聞いたけど、計画を変更するつもりなんてないからね」というスタンスです。

「今後、この基本構想をもとに経営改革及び施設整備を順次進めてまいります。」とは、市民をなめているとしか思えませんよね。やれやれです。

“病気になっても安心な街-西宮-”なんて言える日はいつのことでしょうか?

以下、今村岳司市議のブログから転載です。役所用語をわかりやすく解説してくれています(笑)。

きょうは病院問題特別委があり、昨年12/23から今年2/10まで実施したパブコメの結果が報告されました。集まったのは377名から。この手のパブコメにしてはすごい数です。
特徴的なのは、年齢のわかる116人のうち、20代が14人、30代が28人、40代が19人と、
40代以下が半分以上となっていること。
この結果が気に入らない議員は「これが組織的なものとの見方もできる」的な発言もされておりましたが、それはちがう。私は呼びかけはしましたが、目の前で書かせたわけでもないし、誰が出したかも知りません。私には支援団体もないし。それぞれが、それぞれの意志で、書いてくれたものです。
もう、そういう言いかたをするなら、そもそもパブコメなどやめなされ。(もともと私はこの「参画と協働の推進に関する条例」には反対したくらいだし)

集まった意見は863件。特徴的なものを以下に挙げます。

赤字の公立病院は廃止すべき 64件・E
市内の病院はオーバーストア。市立病院は不要 70件・E
先進医療は、民間医療機関への補助金で実現すべき 20件・E
癌診療は大阪などに優秀な病院があるので、新病院が癌の病院である必要がない 22件・E
必要性、公立のメリットデメリットなどの検証をすべき 46件・C
病院の移転整備にかかる経費や土地は他の用途に使うべき 70件・E
行政が経営してきたことが経営悪化の原因。指定管理者・独法・民営化すべき 12件・E
「民間では市が求める地域医療への貢献ができない」は根拠不明確 20件・E
給与費比率の適正化など見通しがついた後で移転の検討を行うべき 196件・A
経営健全化の実現性は低い。 8件・E
新病院が黒字化しなかった場合の責任は誰がとるのか。これまで誰か処分されたか 8件・E

いちばん右の欄の「A」「C」「E」は、その意見に対する市当局の態度を示しています。

「A」 既に盛り込み済みです 250件
「B」 構想に反映しました 3件
「C」 今後の参考にします 124件
「D」 今後の検討課題です 28件
「E」 現時点で対応困難です 437件

ですが、役所用語なので、日本語に書き直せば

「A」 既に盛り込み済みです  250件
「B」 構想に反映しました  3件
「C」 スルーします      124件
「D」 スルーします      28件
「E」 その意見は聞き入れません 437件

となります。基本的には「聞く耳持ちません。どこまでも市当局が考えている方針通りに整備を進めます」という、いつもの調子です。