キャンプ番長のキャンプ始末書

キャンプ番長のキャンプ始末書

番長・小番長・なっちゃん・かこちゃん・モカのキャンプ日誌
 好きなホビーや日常について綴ります。

Amebaでブログを始めよう!
天気がよかったので、キャンプは行けませんが山に登ってきました。

本当は磐梯山に登る予定でした。

ですが、昨日やる予定だった庭の芝刈りが雨のためできなくなり、本日の午前中にやることになりました。

磐梯山なら一日、午後からサクッと登れるのは一切経山。
ということで、芝刈りを気合いで終わらせ、11時に一切経山に向かいました。

登山開始にはいささか遅い時間ですが、1時間もあれば登頂できます。

天気は最高。

行くしかない!


風もおだやか。



噴煙がテンションアップ!



早く頂上へ!



30分ほどで分岐点。



カメラに収めたくなる景色が広がります。





そこから頂上目指して一気!




着きました。

そして、1番見たかったこの景色を堪能。



美しい。



吾妻小富士を上から。

たまりません。

しかし、寒いので、おにぎり食べて下山。



癒されます。



鎌沼経由で下山。

気軽にサクッと行けるので

半日で楽しめました。
大事なワールドカップ(笑)


これを収納する箱を作りました。



低コストで仕上げました。



引き出しには小物を入れたりして。



こうして入れて



板を入れて固定します。




あとは土台を接着して、扉をつけて、
塗装して完成です。



今日は長女のお誕生日です。

次女からプレゼント。

夢に向かって進んでね。

 
尾白の森リゾートキャンプ場は、

目の前にきれいな尾白川が流れ、

大人も子供も川遊びに夢中です。

 
設営することがないので、

ここで小番長と川を眺めながら乾杯。

 
娘たちはバドミントン。

いいぞ!

それでこそキャンプだ!

時間はたっぷりあります。

今日の夕食は手抜きのレトルトカレー。

あとはつまみばっかりです。

だって、キャンプ場に来る前に、道の駅で

お蕎麦食べたんだもん。

 
一応オーニングは張りました。

雨が心配でしたので。

 

森薫るハイボール。

おすすめです。




このあとは、あまりにも快適すぎて、

キャンプなのにインドアという、

何しにキャンプ場に来たんだ!

とあきれてしまう状態になってしまったのです。



 
 川から帰り、ほとんど車内で過ごす小番長。


 
 
車内で夕食。

他の家族は外で食べてるぞ!!!

何しに来たんだ!!


 
 お姉、勉強やってる!!

すごい!

偉い!


でも、キャンプ場だ!

外で飲め!


あ・・・・・・・・・


 
 

俺もだ・・・・・


本当に、夕食後は、車内からトイレと歯磨き以外

一歩も外に出ていません。


こんなの初めて。


車内でまったり、DVD見たりしてくつろぎ、

そのまま寝ました。




朝。


さすがに朝食は外で食べましょう。

 
 気持ちのいい朝です。

雨は止んでいます。

 
 朝食も手抜き。

ごはんしか炊いてません。


撤収がないので、慌てることなく、

のんびりと片づけをしました。

このあと温泉に行くので、着替えることなく

キャンプ場を後にしました。


温泉はすぐ近くの

「白州・尾白の森名水公園べるが」に行きました。

ここが行ったらすごかった!!!

キャンプ場、コテージ、温泉、アスレチック、川遊び場、

水遊び場、ドッグラン、レストランが1つの森の中に

入っている感じです。

道理で10時開園と同時に行ったのに、混んでいると思った!

子供連れの家族が、水遊び場で楽しそうに遊んでいました。

そして、ここの温泉がまたいい!!

素晴らしい眺望の露天風呂、大きな内湯、きれいな施設。

来年はここをベースに行動することに決めました。


のんびり1時間温泉に浸かり、5時間の予定が7時間かけて

戻りました。


初めてのキャンピングカーでの旅は、

思った以上に快適で、今後も

機会があれば試してみたいと思いました。

何分、小番長が、「設営と撤収がないのがいい!」

とお気に入りなのが収穫でした。



でも、テントが一番寝心地がいいですよね。












 








 
16日の7時ごろ、ロードトレックのカーテンを

開けると、


雨。

周りのキャンカーはまだいらっしゃいました。

昨日片倉館の千人風呂に入りそびれ、丸2日

お風呂に入っていないので、おやぢ臭がパワーアップ。

トイレに行き、オーニングの下にあるチェアやテーブルを

片すと、娘たちや小番長も起きだしました。

着替えしないでそのままお風呂に行こう、ということで、

近くの銭湯へ。

諏訪湖周辺には銭湯がたくさんあり、ほとんどが朝5時半くらい

から入れます。

地元の人も朝風呂をするみたいです。

値段も安く、さっぱりしました。温泉だし。

朝食は、花火を見るポイントでチェックしていた、

立石公園に行き、来年度の参考にしながら朝食を食べる

ことにしました。

道幅が狭く、カーブが多くて、坂道をひたすら登るので、

左ハンドルの大型車初心者の私は緊張しっぱなし。

何とか立石公園到着。

 

見晴らしはいいけど、駐車場が狭く、

車中泊にはどうかな~、という感じでした。

朝食は

フランスパンサンド

カップスープ

コーヒー

以上をプレートバーナーで調理。

食べながら今日泊まるキャンプ場を小番長が検索。

一番行きたかった尾白の森リゾートキャンプ場が

一杯だったので、その近くの尾白の森キャンプ場を

予約。

10時に立石公園発。

11時半からのシャトレーゼ白州工場見学に向かいます。

しかし・・・・・・・


道路が激混み!

何で?

どうやらみなさん諏訪ICに行きたいようです。

そうですね。帰省ラッシュですから。

慌てる番長。

後ろで遊ぶ娘たち。

何とか11時に諏訪湖ICに到着。

ほんとは10分で着くのに!

ここからはトラック野郎状態。

アクセルべた踏み。

小淵沢ICを11時15分に出る。

ここから15分はかかる。

焦る。

イラつく。

娘たち遊んでる。

小番長なだめる。

11時32分、シャトレーゼ到着。

交通整理のおじさんに入れてもらえなかったら

どうしよう、とドキドキしながらおじさんに

「遅れてすみません!」と謝ると、

おじさんはにこやかに駐車場に誘導してくれました。



よかった!  大丈夫だったんだ!

もう心ウキウキ。

アイス食べる~♪

受付すると、自由見学だって。

よかった!少しくらいの遅れは大丈夫だった!


安心して、あんこ作っているところ、ゼリー作っているところ、

いろいろ見ながら歩いていると、メインのアイス工場を見学しながら

アイス食べる~♪

いくら食べてもいいようなので、

 
まずは王道。
バニラアイス。


 
つぶつぶみかん入りシャーベット。
爽やか

 
みかんシャーベット。

4つめいきたかったけど、

小番長から「少しは見学しろ!」

と指導を受け、泣く泣く移動。

お土産売り場でお菓子詰め放題の

お土産をゲットし、小番長が行きたかった

サントリーウイスキー白州工場に向かいました。

 
ここは2回目。

小番長はここでハイボールを試飲したくて

しかたがないのです。

工場見学では、ウイスキー倉庫に行きました。

そこは樽がぎっしり!

ウイスキーのにおいが漂い、娘たちは

「くさい!」と辛そうでした。

 

このあと天然水工場へ。

 

天然水がどのようにして採取されているのか
説明を受けました。

このあといよいよ試飲。

小番長は森薫るハイボール
番長は南アルプスの天然水
娘たちはなっちゃん

を楽しみました。

小番長、ハイボールを飲み、水割りをお代わりしてごきげん。

お土産も買って、キャンプ場に向かいました。