演歌まつり第②部レポ | ミーニャの あんぽんたんな日々

ミーニャの あんぽんたんな日々

氷川きよしさんのファン!キヨラー。FCメンバー。
水森かおり親衛隊姫LOVE十勇士メンバー
長良の歌手の皆さんをマイペースで箱推し応援中。

両親の介護も卒業し
日々自分らしく輝けるよう
第二の人生 
働きながら終活
推し活も

カメラ女子、ガーデニング

こんにちは!


長良グループ
演歌まつり
第②部レポです。

間違い、漏れ
ご勘弁ください!



前回の続きです!

①部が終わり、お腹も空いたんで
何か食べようとブラブラしてみたが
どこの店も、きよし君ファンと
思われる御姉様方で溢れていた。

仕方なくコンビニでおにぎりとパンを買い
ちょっとしたスペースで食べて(笑)

リキ兄ィに(笑)メールしたら
入口あたりにいるとの事で

行ってみたが、ものすごい人で
とりあえず列に並んで階段上の
グッズ売り場あたりに行きます!
とメール。

並ぼうとしたら
聞き覚えある元気な声に振り返る

あ、やっぱり……(笑)

かおりちゃんのお姉ちゃん発見キャハハ

銀座初うた2016で
お目にかかったきりで
2回目

挨拶しようと近くに行ったが
ファンの方々と何やら、話しが
盛り上がってたので
フェイドアウト~(笑)

列に並んでチケットもぎする時
入口で貰うのは、たくさんの
パンフレット、アンケート用紙
そして今回は
使い捨てのペンライト
サイリウムってやつかな。
頂きましたが

マイペンライトあるから
未使用お持ち帰り(笑)


グッズ売り場に行くと
一発で発見!
イエローハッピの
我らが
水森かおり親衛隊姫LOVE十勇士
会長、レイノルドリキさんきらきら!!
ここで、親衛隊メンバー
勢揃いしました爆笑

リキ兄ィはじめ
伊良湖岬さん、相方のぴょんこさん
akiさん、相方のmilmilkyさん
Shigechan孫6人さん、相方のShigemamaさん

あとご挨拶だけで、お名前知らないんですが、いつもいらしてる
父娘さん。

嬉しい~~!

かおりちゃんの親衛隊メンバーさん達は
キャンペーンでご一緒させて頂いて
きよし君ファンの私に
分け隔てなく仲間に入れて頂きました。

皆さん、ミモリン愛が半端無い!

久しぶりにこんな沢山の皆さんと
少しお話しして
お席が意外にも近い事に
驚き(笑)
2階席に向かいました。

CD売り場に、わさみん
はやぶさいましたが

リキ兄ィは、はやぶさのCD
予約列に並んでましたが(笑)
置き去りにしてきました(笑)
リキ会長は1階席だったので。

はやぶさ行列の
真ん中位にイエローハッピ
リキ会長です(笑)

あ、因みにやや右寄りに
ピンクのハッピの方いますが
スタッフさんなんです(笑)
私の弟分のピンクのハッピ君では
ありません(笑)


私の②部のお席は
前から7列目。
客席側から見て左側
ステージから見たら右側(笑)
今度は隣はきよし君ファンらしい。
右側はお爺さんお婆さんのご夫婦でした。

私の後ろは横通路
その数段後ろが
akiさん、milmilkyさん
その少し横が
Shigechanさんと、Shigemamaさんです!

長良グループ演歌まつり
①部もそうでしたが
②部も、開演前に
長良に所属してるグループ
民謡ガールズのミニライブがありました。

さて、いよいよ開演
スタートは①部と同じ様に始まりました!
女性陣は衣裳が、①部と変わりました(笑)

新曲コーナー①
まずは勿論
我らが氷川きよし君~~!
勿論、みれん心

みれん心は、会場で買うと
ここでしか貰えない大きなポスター
ついてきました。


きよし君は、そのポスターを
トイレとかお風呂場とか
貼って頂いてと言ってました。

用を足すのにきよし君にみられるって
落ち着かない……(笑)
西さんにも突っ込まれていた。

かおりちゃんの新曲は
3月29日に発売になります!
タイトル『越後水原』えちごすいばら
って云います。

今回は、奈良の都→新潟県へと
ご当地を移し
女王効果は
地域おこしにも、一役も二役も
かってます。

西さんに
かおりさん、一言で言って
どんな曲ですか?
他の皆さんが色々言うもんで
…………
そういう歌です!
…………爆笑爆笑爆笑
西さんに、かおりさん
諦めないで! (笑)
って言われて笑いを誘ってました。

新潟県に白鳥が飛来する
瓢湖(ひょうこ)
その地を舞台に
我らが歌姫、水森かおり
歌い上げます!おんぷおんぷ

続いて、田川寿美ちゃん
デビュー25周年薔薇
 倖せさがしおんぷ

山川兄さんが
初めて寿美ちゃんに会ったのは
まだ寿美ちゃんがニキビだらけの
高校生の時
学校に、通いながら歌ってた。
それが、こんなになって…………

はい、こんなになっちゃいました(笑)
どうします?お兄ちゃん……(笑)

寿美ちゃんが一番山川兄さんを
お兄ちゃんお兄ちゃんって
呼んでいたかな。

最後は山川豊さん
2月5日がデビュー記念日で
デビュー35周年だそうです!

後輩3人から色々言われて
最後、かおりさん、締めてください!

これからもお元気でm(_ _ )m

え~~?(笑)

それじゃ、終わっちゃうよ
かおりちゃん(笑)

山川兄さんの新曲は
3月16日発売です。


両A面シングル
前作の『蛍子』が
カラオケファンから支持され
ロングランを、続けている。

そんな山川兄さんは
大好きな言葉
予約  だそうです(笑)

皆さん、山川兄さんの新曲も
よろしくお願いいたします。
こちらも哀愁があってなかなか良いです。
再愛/蜃気楼の町おんぷ

因みに大嫌いな言葉は
さすが長良グループ
素通り!爆笑

紹介が終わると4人各々の
歌唱になりました。

山川兄さん
作詞されてしまいましたキャハハ

歌詞間違えちゃった……(笑)

でも、知らないそぶりか
間違えた事にさえ
気がつかなかったのか……(笑)

きよし君なら、間違えたら
歌い直ししますし
かおりちゃんも
正直に言います(笑)

フォーラムは両サイドのモニターに
歌詞が出てしまうから
かなりの皆さんが
ザワザワしてました(笑)

かおりさん、最後に一言
新曲歌う感想を
蚤の心臓ですから
ってマイク揺らす

きよし君迄マイク持つ手を
ぐるぐる?
揺らす(笑)
緊張したって事ですね。

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

昭和の名曲コーナーきらきら!!

岩佐美咲ちゃん      悲しみ本線日本海
田川寿美ちゃん      座頭市子守唄
水森かおりちゃん  津軽海峡冬景色
はやぶさ                 大利根無情
氷川きよし君         長崎の女

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

トップ4によるデュエットキラキラ

今回は衣裳かぶりませんでしたね!
って西さんに信号みたいと……(笑)

①部では、山川兄さん赤ジャケット
きよし君も、赤の衣裳でした(笑)

山川豊さん&水森かおりちゃん
  カナダからの手紙おんぷ

田川寿美ちゃん&氷川きよし君
  二人の愛landおんぷ
きよし君は、もの凄いハイトーンボイスで
CHAGEさんのパートを熱唱
もろKIYOSHIでしたWハート

再び長良グループのチームワークの話
4人退場.…………

!?ん?
はける時、最後がかおりちゃんでしたが
アホの坂田みたいな歩き方で
去って行きました(笑)

かおりちゃん、そんな事迄して
笑いとらなくて(笑)
良いよ……キャハハ

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

続いて
椎名佐千子さん
市川由紀乃ちゃん
藤野とし恵さん
3人の歌唱

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ
 
会場の皆さんとの
ふれあいコーナー

握手して回る~~!
今度こそ!

でも、やっぱり
きよし君も、かおりちゃんも
トップ4はあがってきてくれなかった。

山川兄さんが最後に
その事謝ってくれたが
ちょっと2階席、シラケた部分も
あった。

このコーナー
①部では、山川兄さんは握手中
鳥羽一郎さんと
間違われたそうですが(笑)
②部では、キムタクに、間違われたと
大ウソついてステージに
戻られました(笑)

きよし君は、あ~楽しかったと
一番最後迄、もみくちゃにされながら
髪ボサボサで上がってきた……(笑)

でも、私の目には
疲れた~~!って見えたよ(笑)

上から指くわえて見てただけガクリ

②部は
わさみん
由紀乃ちゃん
ショウヤ君が
握手してくれた……(笑)

一瞬、横扉に警備のお兄さんが
二人並んだから
まさか、きよし君か
かおりちゃん2階席来てくれるのかと
思ってたけど
残念でした……(笑)

①部②部と、この握手コーナーの最中
ずっと歌をステージで
歌ってくれてた
西さん!
西さんは、歌が上手いです。

握手中の歌は
東京音頭
お富さん
浪花節だよ人生は
チャンチキおけさ
河内男節

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

昭和の名曲コーナーおんぷ
山川豊さん              古城
椎名佐千子さん     アカシアの雨がやむとき
市川由紀乃ちゃん  涙の桟橋
藤野とし恵さん      東京だょおっかさん

新曲コーナー
はやぶさ             エボレボ
岩佐美咲ちゃん  ごめんね東京

トークは西さん司会のもと
ずっとしてますが
ショウヤ君~~!起きてる?
って(笑)
西さんに突っ込まれてた(笑)

はやぶさも、わさみんも
だいたいトークは
①部と同じ内容

西さんが、はやぶさの歌い終わって
上手に、はける時
深々とお辞儀する3人に
日本一綺麗なお辞儀!
って言われてた。

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

トップ4による、ヒット曲コーナーおんぷ

氷川きよし君          箱根八里の半次郎
水森かおりちゃん  鳥取砂丘
田川寿美ちゃん      哀愁港
山川豊さん              函館本線


最後は、やはり
きよしのズンドコ節で
エンディング~(*^o^)/\(^-^*)

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

終わってから
アンケート出して

かおりちゃんのCD予約。

その横で、Jマネさんと西さんが
声張り上げて、みれん心を
売り込みしている。

きよし君のみれん心ラブ
またまたお迎えに行きまして(笑)
西さんに、また買っちゃった~~!
って話し、握手してもらう。
やっぱり西さんより
私の方が背が高い……(笑)

Jマネが売り場にいる
って事は、まだまだ出待ち帰らない(笑)
荷物預けてたコインロッカーに
荷物取りに行きまして
またまたリキ兄ィにメール

コインロッカー行って出待ち行きます!
って入れた。

皆さんでフォーラムの出待ち場所で
きよし君、かおりちゃんと
出待ちして終わりました。

私が西さんと握手してる間に
親衛隊メンバーさん、皆さんで
記念撮影したみたいで
私は登場してません(笑)

メールで呼ばれてたのに、気づかなくて(笑)

失敗失敗.…………ニヤニヤ

でも、最後までお見送りできたし
楽しかった。


水森かおり親衛隊姫LOVE十勇士の皆さん
お世話になりました。

また、機会が、ありましたら
ご一緒させてください!

って、キャンペーン
昨日、長良のモバイルで
かおりちゃんのキャンペーン予定見たら
4月頭に、私が、参戦できる
キャンペーンが都内であります!

またまたモリタウン!
去年が甦るけど
楽しみ楽しみ……(笑)


さて、きよし君の
コロムビアさん主宰の
握手会も、当選決まったそうで……(笑)
他言はやめよう!


そして、八王子の当落来ました。
夜だけ当選。
.…………。
まぁまぁこんなもんさ……(笑)

下書きばかりで
今朝仕上げ間に合わなかったの!

大丈夫、文句言われても
凹んでた訳じゃないよ。

三流さんには
付き合いきれません。

さて、スマホがおかしい

ショップ寄ってみる

じゃまたおねがい

音信不通になったら
ごめんね

(*^o^*)/~(*^o^*)/~(*^o^*)/~