早稲田佐賀入学式 ② | 日々之精進 - 中年JOGGERの独り言 -

早稲田佐賀入学式 ②

入学式当日の朝,
緊張気味のオヤジは早くに目が覚めたが,式を迎える当の息子はいつもの如くぎりぎりまで爆睡している。
自分も若い頃,休みの日なんかには,陽が傾きかける頃まで寝続けた事があったが,
いつの間にやら,疲れていても早朝覚醒が当たり前の年代となり,
もう暫くすると,老人性の早朝徘徊が始まるという確かな予感がする。

$日々之精進 - 中年JOGGERの独り言 --虹ノ松原 $日々之精進 - 中年JOGGERの独り言 --宝島
ホテルの部屋から虹の松原と高島が綺麗に見える。
お天気は夕方まで持ちそうであるが,春一番なのか朝から強い風が吹いていた。

「朝からつごはん」
と銘打った朝食は盛り沢山で美味しく,朝からお腹いっぱいになってしまった。
前夜のお寿司から続く満腹中枢の崩壊は,日曜日に参加する「はるかぜマラソン」への不安要素である。

車をお城の下まで移動させると,既に多くの新入生と保護者達が学校へと向かっていた。
嫌がる息子を引き摺って,お約束通りに校門と入学式の看板の前で写真を撮る。
同じ道を歩んできた男子として嫌がる気持ちは判るが,判り過ぎてイチイチ癇に障る(笑
我々の後で写真を撮っていたお嬢さんとご両親は,皆が笑顔で楽しそうである。
「隣の芝生は青い」だけなのであろうか?

肝腎の入学式はというと・・,
まだ歴史の浅い新設校ゆえのハプニングがあったりして,失笑が漏れる場面もあったが,
慣れないなりの一生懸命さが伝わり,まあ良い式であったと思う。
来賓の祝辞の中で引用された湯川秀樹博士の
「一日生きることは一歩進むことでありたい」という言葉には心動かされた。

やや間延びした事もあり,元NHK会長のお話の時には不覚にも夢の中に迷い込んでしまった。
目を覚まして慌てて前を見ると,うちの息子の体も思い切り傾いている。
息子のこの失態を嫁さんに知らせようと横を向くと,うちの奥さんも思い切り寝ていた(笑
まっ,こんなもんである。

式が終了すると,すぐに子供達だけの世界が形成され始め,親はさらに邪魔な存在となっていくのが判る。
午後から行われた入寮式が終了した頃には,「いつまでいるの?もう帰っていいよ。」状態。
あれだけ泣く準備をしていた奥さんも,その舞台を完全に失い,夫婦共々すごすごと帰途に着いた。

良い友に恵まれ,充実した3年間を過ごして欲しい。
定めた目標へ,ぶれることなく歩んで行って欲しい。
そして最も大事なことは・・・,母さんを心配させたり,悲しませたりするな。

オヤジは「少年ジャンプ」を忘れずに買っておくよ,・・・なるべくね。


人気ブログランキングへ