Annon cook


表参道というよりは、やや原宿よりな有名カフェ


annoncook
ソイコーヒー シロップもオーガニック


■飲んだもの:アイスのソイコーヒー(525円)

この日は、勉強のためカフェのはしご。二軒目だったので、ドリンクのみ。食べ物メニューも色々試したいのですか・・・

■カフェ好きのカフェ、カフェの王道といったようなカフェだと思います。

知らなかったら通り過ぎてしまいそうな看板、ひっそりと二階に上がる階段、木のテーブルと椅子、1人で行ってもほっとしておいてくれる距離感・・・全てがパーフェクトです。さすがです。

ちなみに、この日勉強していた資格は、無事合格しました。よかった~。高校卒業レベルとはいえ、すごい緊張しました。試験ってやだね。


==============================

annoncook2
絵になる風景、と思う。

■飲んだもの:ハーブティー(525円)


外でハーブティーを飲むことはめったにないのですが(ちょいと苦手なので)、石垣島の野草をブレンドしているというのにひかれて飲んでみました。思ったほど苦手じゃなかった。

■この琺瑯ポット、ふきん、カフェオレボウル、それだけで最高です。


再訪度:★★★★★

-----良かったこと・まねしたいこと-----

再訪度★5つのわりに、そんなに頻繁に訪れないのは、駅から少し歩くから・・・あの辺で買い物などあまりしないので。でも、その所在地がここの魅力でもあります。そういうロケーション、探すの課題です。

・ひとつひとつの食器、家具が全て愛らしい、センスがあります。

・メニューも全て、興味をそそる内容なのです。書き方、選び方がうまい!農園の名前が書いてあったり、オーガニックだったり。

・ecoがはやる前からecoの店なんだろうなと思います。付け焼刃でない感じがします。