春日井市へ出張料理教室行ってきました! | 美容・抗酸化料理研究家ときたちさとのブログ

美容・抗酸化料理研究家ときたちさとのブログ

4人の子供を育てながら、自宅でcafeと料理教室を主宰する名古屋の料理研究家です。
【カラダは食べ物から出来ている!】をコンセプトに、家族みんなの美容と健康を叶えるための抗酸化レシピを日々考えています。

{731137D6-C240-461C-9387-8698249F609D:01}



昨日は出張料理教室でした。


東邦ガスサービスショップのオケショウ春日井店さんで年に3回料理教室をやらせて頂いてます^ ^


ここは先着順でなく抽選なので、ここにいらっしゃる皆さんラッキーな方々。

中にはやっと当たった!と言いに来てくれる方もいて、本当に嬉しい。

満席御礼!ありがとうございました!

{98B71942-750B-4DBD-8246-3838124B6201:01}



お隣のダンディなお父さんは2回目ですが、背も高くて俳優さんみたいにステキ♡

反対の隣の隣の上品なおばあさまは何と95歳!
綺麗でオシャレでユーモアもあってステキすぎる。
みんなの憧れの女性(*^^*)

ここの教室は幅広い生徒様が来て下さり、とっても楽しく、自分も学ぶ事が多いです!




今回のお料理は一昨年のうちのカフェのランチメニューで、昨年はうちの料理教室で作りました。

●根菜と木の子のプルコギ風

●蒸し青梗菜

●南瓜と薩摩芋のハニーヨーグルデリサラダ

●トマト水煮の玄米炊き込み御飯

●混ぜるだけニンジンとほうれん草のクッキー(ノンバターノンエッグノンミルク)

{2C1229ED-C4F6-4110-8500-1EC0B5A97514:01}

{B2B9A62A-3CCF-4E73-BB37-972141BBABE4:01}

プルコギのタレを2袋作り、根菜、牛肉、それぞれモミモミ~~



{2679B290-7531-46A7-A24C-122E3AC90C82:01}



セミナーテーマは抗酸化。

うちの教室の8月のセミナーテーマでしたが、あれから時間が経ち、新たな知識とブレンドされて私にとってものすごい良い復習&スキルアップになりました♪

{5BB40B65-1B98-4D74-AFE9-A5E844BC9E60:01}




今回は他の支店のご担当者さんが来てて、新たなお仕事に繋がりました。気に入ってもらえてまっことありがたや~


子供四人、まだ小さいし、離れたエリアでのお仕事を自ら開拓する事はなかなか出来ないけど、こうしてご縁が繋がってお声かけて頂けるのは本当にありがたいです♪


帰りはうっかり小1長男の帰宅時間が迫り、確実に玄関前お待たせコース(>_<)

セレブの選択、『高速』を使い何とか間に合いました(>_<)








今日は自宅で料理教室。
3時に長男帰宅。

{44974A6D-7378-4E4B-960F-CDA096A802B3:01}

買ったばかりの傘。

あのー

レンガか何か落ちてきました?

だとしたら、体に当たらなくて何より。









たくさんの方々に私の大切なレシピをお伝えしたく、いつか本を出版する事を目指してます!

日本ブログ村の料理研究家ランキングとレシピブログランキングの両方に参加しているので、応援いただけると嬉しいです(>_<)

下記バナーをそれぞれクリック頂けると1票10ポイントとなり、同時にランキングページに飛ぶ仕組みで怪しいことは何もありません(^_^;)
スマホからもクリックできますのでよろしくおねがいします!


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村