いろんなハプニングもカスタマイズ | ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ 【Because It's a beautiful day.】 

ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ 【Because It's a beautiful day.】 

ハワイ留学・朝ごはん・カカアコ。
25歳ブロガー。
ハワイ留学中。
カカアコというとても面白い街に住んでいます。
朝ごはんが、だいすき。
ヨガも好き。
のんびり暮らしています。

バスにのって、Wet n wildというウォーターパークを目指していた日のこと。

間違えて違うバス停で降りてしまい、
何分も待って違うバスに乗り換えて、ようやくたどり着いたら、なんと入口には「closed」の看板を持ったお姉さん。

2時間かけてきたんですけど・・・!
もうここで心折れそうだったけれど、なんとか気を取り直して、そのまま近くのコオリナへ行くことに。

と思ったら、また違うバス停で降りてしまい。
違うバスをなんとか乗り継ぎ、そこから30分くらい歩いてどうにかこうにか辿りつきました。

コオリナリゾート!
photo:01



良いお天気。
photo:02



マリオットを散策して、ビーチに出て、アウラニへ。
photo:03



先週宿泊したときに(そのときの詳細は、このテーマをさかのぼって頂ければ読めます。)、食べ損ねたシェイブアイス。
リリコイ、グアバ、ライチ味をチョイス。これで5ドルくらい。
美味しい!
photo:04



こっそりプールサイドのイスに腰かけて見た空はとっても綺麗でほっこり。
photo:05




いろんなハプニングがあって、もううんざりだよ、ってなった時こそ、気持ちの切り替えが大切。
そのまま、しょんぼりしてたらずっとつまらないけれど、こういう時こそ、全力で楽しい方向に持って行く。


こういう考え方、気持ちの切り替え方、私はここ1年くらいでようやく身に着けることができました。
「カスタマイズエブリデイ」という本(過去記事:#カスタマイズエブリデイ)の著者、村上萌ちゃんの影響かも。


こうやっていろんなことがあっても、それをはねのけて楽しい時間に変えられれば、絶対人生楽しくなるはず。
これこそ、毎日をカスタマイズ、ということ。
楽しむためには、環境よりもまずは、自分の考え方から。


ハワイのクリスマスの夜、そんなことを考えつつ。。
今週末こそ、ウォーターパークに行くぞと意気込んでいます。


メリークリスマス!