プロジェクト始動(1) | CAD万歳!

プロジェクト始動(1)

今日からいよいよブログスタートですクラッカー


トップバッターのナミです。

よろしくお願いしますニコニコ

 

 

チームJのプロジェクト、いよいよ始動します!!

 

 

CAD業界に身をおいて、早〇年。

(すみません、恐ろしすぎて何年か言えませんっっあせる


 

チームJのメンバーはCADインストラクターという、

CADの操作方法を教える仕事を主にやってきました。


 

お客様からのご要望というのは絶えず変化していくもので、

始めの頃は、基本的な使い方を教えていれば良かったんですが、

年々専門的なことを絡めた内容や、知識が必要となるため、

スキルアップはかかせませんメモ


 

CADを毎日ハードに使っている、CADオペさんだって


便利な機能や、新機能を知りたい、

でも、日々の仕事に追われて、技術の更新なんて

する時間なんてない!


そういう想いを持っている人って、沢山いるんじゃないでしょうかサーチ


 

手に職を持つ人にとって、技術向上って大切なこと宝石赤


知りたいことを短時間で提供できるような、サポート

できたらいいなキラキラ


・・・と思ったのが、このプロジェクトの始まり。


 

スキルをあげて、自分の価値を高める。

働くCADオペさんを応援するプロジェクト。

 

ご期待ください!!

 

 

明日の記事は、チームJの核弾頭爆弾・・・チヒロさんですパー



旗投票に参加しています

応援ポチをよろしくお願いしますラブラブ!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

CAD万歳!-teamJ_project_Ssizeみなさん、よろしくお願いします