99日目 (青森) 本州最北端、大間崎へ! | 原付日本一周の旅

原付日本一周の旅

~金もないのに 旅をしたくなった~

HONDA CD50 で日本一周の貧乏旅行!

9:00
道の駅「わきのさわ」の売店のオバチャンに起こされて起床。

2014081210020000.jpg


昨日のブログが書き上がったのが深夜だった事もあり、だいぶゆっくりしてしまった。

慌ててテントを撤収して出発。

2014081211550000.jpg


すぐ近くに神社があったので、寄っていく。

2014081212000000.jpg


なかなか綺麗な造りの神社だが、名前等はどこにも書いてなかった。

2014081212010000.jpg



今日は海岸線の国道338号を走り、大間を目指す。

2014081212160000.jpg


海岸線と言っても、この辺りの海岸は断崖絶壁なため、峠道のような所を走る事になる。

2014081212320000.jpg


今までは峠といえば上りがキツかった。
しかし今、この磨り減ったタイヤでは下りの方が恐ろしい。

2014081212550000.jpg


時速にして20㎞~30㎞。
このバイクも、今となっては自転車よりも遅い乗り物になってしまった。



おや…。

2014081213080000.jpg


やあやあ、ベンリィさんじゃありませんか!

2014081213080002.jpg


あ、私もベンリィなんですがね。
しかも年式まで一緒。

2014081213090000.jpg


あらもう6万㎞近くも走ってらっしゃるんですね!

2014081213090001.jpg


なんてやり取りを1人でしていると、ガードレールの裏から人の気配がする。
やばい、持ち主が来たか!?


「おめ、何一人でブツクサ言ってんだ?」

2014081213160001.jpg


「そのバイク、ずっとそこさ置いてあって邪魔なんだぁ~持ってってけろ」

2014081213170002.jpg



サルでした。

動作が人間に似ているため、一瞬人間かと思ってビックリする。



このあたりは野生のニホンザルが生息する北限地域という事で、貴重な最北の猿なのだが…。

2014081215240000.jpg


サルいっぱいいんじゃん…。

2014081215260000.jpg

貴重どころか、警戒心も薄く撮り放題だった。




12:00
国道をしばらく走ると、景勝地として有名な「仏ヶ浦」という所に着いた。

2014081214240000.jpg


駐車場に入ると、観光客の車で溢れている。

2014081214210001.jpg


バイクはここに停めて、ここからは徒歩で100メートルの断崖を降りなければ行けないらしい。

2014081214180001.jpg




【所要時間】
下り5分
上り20分


2014081213330000.jpg


まぁ、辛いのは帰りだけだろうし、すでに半分近く降りてしまったから行ってみよう!

2014081213370000.jpg



【仏ヶ浦】です。

2014081213440001.jpg


長年の海の浸食が、幻想的な岩の形を造ります。

2014081213450000.jpg


【仏ヶ浦】です。

2014081213500000.jpg


うん。

2014081213490000.jpg


そりゃあまぁ、絶景ですよ。

2014081213480000.jpg


けど、これからあの断崖を登る事を考えると、素直に感動してもいられないなぁ…。

2014081213520000.jpg


まぁ、ここまで降りてきてしまったのは自分ですから…。

2014081213580000.jpg


登りますけどさ…。

2014081214130000.jpg


はい、仏ヶ浦でした!

2014081214250000.jpg



もう、次からああいう所は行かないって事で良いね?

2014081214290000.jpg




ん?
「仏ヶ浦駐車帯」?

2014081214300000.jpg



おおっ!

2014081215060002.jpg



…てことは。

ここから見れるんだったら、さっきわざわざ下まで降りなくても良かったんでねぇの?

2014081214450000.jpg


うん。
もう次からああいう所があっても行かないけど、良いね。



バイクに戻ると、品川ナンバーのCB400を発見!

2014081214380000.jpg


東京のナンバーについ嬉しくて声をかけたら、塩飴を頂きました。

2014081214370001.jpg


これから南下する際に、熱中症対策として重宝します。
ありがとうございます!




その後しばらくサーキットのような、広く綺麗な道を走り。

2014081215320001.jpg


小さな漁港をいくつか抜け。

2014081215400001.jpg


大きな岩壁をいくつも抜け。

2014081215440000.jpg



15:00

2014081215460001.jpg



佐井村に到着。

2014081215550001.jpg



ややっ!またベンリィさんじゃないですか。
しかもまた同じ年式。

2014081215550000.jpg


この辺では20年前に、このバイクが流行ったのかな。



佐井村は、陸奥市街以来の大きな街である。

ガソリンスタンドもあるし。

2014081215590000.jpg



ショッピングモール的なものまである!!

2014081216000000.jpg


ここまで走ってきた場所が場所だけに、この規模の町が大都会に思える。


ここで少し遅くなってしまったが、公園で昼食。

2014081216140000.jpg



大間漁港は、もうすぐそこ。
ここもほぼ大間と言っても良いぐらいである。

大間と言えば、もちろんマグロ!!

という事で、今日の昼食は…。







シーフードヌードル!!

2014081216180001.jpg






いや~、海の幸を堪能したなぁ。

2014081216440000.jpg






17:00

本州最北の町、大間に入る。

2014081217000000.jpg


これまでの最端の地とは違い、大間崎は町の中にある。

2014081217030001.jpg



大間港からは北海道行きのフェリーが出航していく。

2014081217050000.jpg


祭りの山車も出発していく。

2014081217090000.jpg



そしてついに!

2014081217110001.jpg



本州最北端、そして陸路で行ける最北端の地。
青森県大間崎に到達!!

2014081217250001.jpg



これで出発前に定めた、この旅の目的地である
【鹿児島県佐多岬】
【青森県大間崎】
この2つを制覇した事になる。

2014081217230000.jpg



旅に出て3ヶ月。
佐多岬に到達したのが、遥か昔の事のように思える。

2014081217240002.jpg



この先、東京へ戻るのか。
それともフェリーに乗って北海道へ行くのか。

それはこの大間で、もうあと1日考えてから決めようと思います。
今はただ、ゴールした感動に浸りたい。

2014081217300000.jpg





今日は大間崎のすぐ傍の、無料のキャンプ場に宿泊。

2014081218190000.jpg


付近にはマグロや海鮮を扱う店が立ち並ぶ。

2014081219020000.jpg


ゴールを決めた事だし、今日ぐらいは奮発しても良いのではないか。

2014081219040000.jpg


という事で、本日の夕飯は…

2014081219030001.jpg



九州で買ったアゴ出汁と、魚肉ソーセージのうどんに決定!!

2014081218490000.jpg


う~ん…これぞ海鮮だぁ。

2014081218570001.jpg


貧乏旅行万歳!!

外に出ると美味そうな店が沢山あるので、今日はなるべくテントに籠ってる事にします。

2014081218250001.jpg



2014.08.12
■天候:晴れ・曇り
■走行距離:74㎞
■総走行距離:11302㎞


にほんブログ村




【追記】

0:00

ブログを書き終えてふと外を見ると、キャンプ場の隣の弁天神社に明かりがついている。

2014081223490000.jpg


そうか、今日はこの神社の祭りだったのかと、お詣りに行く。

すると路地の向こうから、弁天様が船に乗って現れた。

2014081223560000.jpg


一瞬、自分は夢でも見ているのかと思った。

2014081223530001.jpg


夜中の0時に弁天様を船に乗せ、町を歩く。
このような祭り、いや儀式が現在も行われている事に驚いた。

船の山車が神社に到着すると、氏子たちの荘厳な声の調べに乗せて弁天様が宮内に入れられた。

2014081223580000.jpg



おそらく1年のうち、弁天様の姿を拝めるのはこの日だけかもしれない。

就寝前のまどろみの中で、とても貴重な体験をする事ができた。





にほんブログ村